お疲れ様です爆笑



雨ですねぇ…笑い泣き

本日は仕事アセアセアセアセ

めんどくさいけどそろそろ行かなきゃなぁ…





宅の娘、国立◯学へ行ったはいいが、寄付金やらグッズ販売やらでまぁまぁ飛んでくね〜ゲラゲラゲラゲラ

この1ヶ月で7,000マソ位は使ったんじゃないかな!?札束


塾長、バーチーに別荘買えなくなっちゃうよ〜笑い泣き











さて、


1人SSTRの興奮冷めやらぬ今日この頃ルンルン











謎のパワーダウンの原因を特定するために










バラすよバラすよバラすよ〜爆笑









オイクー外して!










ヅラ取ったらもぐもぐ











あれ!?







ロッカーアームがフリーダムゲラゲラゲラゲラ









およよ?



塾長の予想ではインテークバルブがピストンと当たって曲がってしまい閉まりきってない予定だったんだけど…えー?えー?えー?









バルブはめっちゃ綺麗ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ









ピストンも傷無いねイヒ










バルブスプリングも逝っちゃってる予定だったんだけどバリバリですやん照れ照れ照れ








誰だ?

オーバーレヴとかってカッコつけてたやつ!?もぐもぐもぐもぐもぐもぐ











アタス!?もぐもぐ





 






パペットマペットカヴァーを外すと…

なんか当たった跡があるよイヒ



いや、そんな事より奥側に答えが写ってるよあんぐりあんぐりあんぐり










ダハーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き











排気側のタペット調整ネジとロックナットがmissingガーン








これって…

ロッカーアームでバルブを直接押してたって事だよねもぐもぐ

排気バルブほとんど開いてなかったんじゃ…おーっ!










締め付けトルク不足でロックナットが緩んで外れて、調整ネジが迫り上がってきてタペットカバーに当たり、シフトダウンのブィィィーーンのタイミングで抜け落ちたんだね笑い泣き


最後にタペット調整した時にもしっかり絞めたと思ったんだけどなぁ〜笑い泣き(3年前ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

それから走行1,000キロ程度しか走ってなかったからタペット調整してなかったよもぐもぐ









そしてそのミッシングのネジとロックナットは

マフラーの方には行くはずないから、このオイルリターンの穴を通って









パンドラケースに吸い込まれたと思われるえーんえーんえーん









余裕のよっちゃんでネジも









ナットも吸い込まれてくね〜爆笑爆笑爆笑







知らん顔してそのまま乗っちゃおうかとも思ったんだけど、カズニコリさんとも話しててそれはダメだろーってゲラゲラ

中にあってもなくても確認して、安心して乗りたいもんね照れ照れ照れ









て事で、次はクランクケース開けるよ開けるよ開けるよ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



と、その前にワンチャンリターンの穴から磁石突っ込んでみよ〜ゲラゲラ


取れればラッキー乙女のトキメキ乙女のトキメキ









っつ〜事で、




不調の原因は





モグリガレージてっつん




タペット調整ネジのロックナットの締め付けトルク不足だったね〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ





皆さん楽しんでたんじゃなくて心配してくれてたから?(笑)

ちゃんと報告しなきゃね〜ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ








あ〜あ、お恥ずかしったらありゃしないゲラゲラゲラゲラゲラゲラ







逆に最悪ピストンやらバルブやらの交換で札束掛かると思ってたけど、ロッカーアームくらいで済んで…


その代わりクランクケースを開けなきゃならなくなって手間は増えて…








塾長、本当のところは持ってるのか持ってないのか…

どっちだろ〜ゲラゲラ


まぁ、自走で帰って来れたし照れ







これ直したらまたドラえもん号でロング計画立てちゃうぞー乙女のトキメキ乙女のトキメキ