お疲れ様です
本日は仕事
今週の塾長、仕事どころじゃないよ
ホムセン行ってステーをめっちゃ研究して
コレでも仕事、やってるよやってるよやってるよ〜
結局ね、なんの変哲もないアルミステーを買ってきた
ウイングレットの骨組みを外して
穴開けて←ドリルね
黒く塗装したアルミステーをつける
こういう感じからの〜ぅ
乗っけてみた
コレでいいか
っつ〜ことで
フロントもカメラ位置決定しました〜
配線通して
なかなかいい感じ
ちなみにね、スタンダードはリチウムイオンバッテリーじゃないんだよ
えーてーせー(ETC)にマジックテープ貼って
いい収まり方
バッチリ映ってるし〜
カメラ固定、調整はまた後日〜
暗くなったので今日は終わり〜
ぼんち間に合いそうだね
さて、この間あいぽん16が発表されたよね
塾長、今は石器時代の
あいぽん8プラス
もうね、画面割れてるどころか穴空いてるからね
BOKUさんも最近まで同じの使ってたんだけど抜け駆けして新しいあいぽん買ったんだよね〜
もう7年ですよ
元は取ったよね
あいぽん高いからアンドロイドも試したいって言って、ミッチーさんから
頂いたアンドロイドスマホも使ってたんだけど
岡山まで峠の王将を取りに行った時、EXで新幹線のチケット買って、Suicaに紐付けして行ったんだけど、おサイフケータイ機能が無くて、あいぽんに戻して行ったっきり…
やっぱ使い慣れてる方がしっくりきたよね
今はね、ネトフリで映画ダウンロードして持ち歩いて観てます
そんな塾長
今回買っちゃうよ〜
あいぽん16プラス
長く使うからまたまた黒
画面に穴空いてるから下取り無し
嫁はあいぽん16の白を買うらしい
本体代は月々払ってもよかったんだけど、ペイデイとかって訳のわからないのにつながって、コンビニ払いやら口座引き落としやらめんどくさかったから一括にしちゃいました
あとはUQ腹立つから楽天モバイルにしてみようかなぁ〜
それからコレってタイプCなんですよね
会社のiPhoneはライトニングだからちょっとめんどくさくなりそうだなぁ
こっちはぼんち間に合わないよね〜