お疲れ様です
本日は休み
この間ぐっさんのブログで見たこのグリップ
何気にインスタをフォローしてる人もやっていて、コレってなかなかメジャーなカスタムなんですか
マネマネマーネ
適当に切って
静岡の家なら必ず1台はあるヒートガンで
タリピツ〜
内径35mmにしたんだけど、カツカツすぎてパークリ吹いて引っ張って入れたよ
もう少し大きくても良いのかもー
ホントはドミノとかに替えたいんだけど
左側が特殊な形だからダメなんだよね
買い換えるとなると、イタリアから取り寄せて諭吉さん1人じゃ足りないんだよね〜
だからコレで延命できたら安いもんだ
さてさてそんな今日は
遠い茨城の地では北関東ツーリングが開催されてるけど、ちょっと遠いから塾長は欠席
ソロで行くよ行くよ行くよ〜
どちらにしようかな…
今日はね、
チームチェレステ
(セレステチョリステ
)
カブツーリングにしたよ
ちなみにコッチは
ビアンキのチェレステ
自転車じゃなくて飾りです
温泉セットを一応持って行くよ行くよ行くよ〜
前略、道の駅(掛川)より
今日はね、20日の弾丸の下見に行ってみようかと…
何気に…
大観山行くより
もっくるの方が近い事が判明(笑)
弾丸じゃないね
途中、浜松のめっちゃデカいカインズでガソリン入れて
リッター40キロくらいかなー
㊗️カブで初県外
着いたー
おかちゃんいないねー
2.5時間くらい掛かったね
何気に激混みだよ
20日停められるのか
ちょうどお昼だったから
おかぁさんのお店で
お稲荷さん
へぇへぇへぇへぇへぇ餅のお店で
フランク
特記事項なし
ついでに
来たよ来たよ来たよ〜
思いの外栄えてる
まぐろダイニングも敷地内〜
ちなみに反対側のローションも敷地内だったよ
開いてたら予約して食べてこようと思ってたけど夜だけみたいだね
帰りは休憩なく走って
無事帰宅
3速カブだと疲れるね
4速あったらぜんぜん違うんだろうな〜
走行距離198キロ
結局温泉は入らなかったね
という事で
予約したよしたよしたよ〜
結局22人(笑)
會長
カクさん
おかちゃん
BOKUさん
コーリさん
セイジュンさん
山ちゃん
チーちゃん
ダンベさん
みぞやんさん
SANさん
しょーちゃん
アキラさん
コサマさん
しらやんさん
Gライダーさん
sekiさん
ネジさん
バーニングスコーピオンさん
ほねやんさん
ジョニーさん
塾長
全員足したら1,000歳超えるね(笑)
まさかの塾長若手か
コース料理だからドタ参、キャンセルは連絡くださいね〜
18日以降は変更できないみたい
ひとつよろしくお願いしまーす