異人館街5軒目は旧フリューガ邸ですが…
その前に風見鶏の館を背景に臨む 馬車の像
この建物の中にはプリザーブドフラワーコンテストの作品である素敵なドレスが沢山 飾ってありました(写真なし)
大賞の作品だけ…
↓これもブリザーブドフラワーです
山の手八番館 旧サンセン邸
ここには座ると願い事が叶う不思議な椅子があります
左は男性用 右は女性用だそうです
夫と私の願い事が同じだった(笑)
『まあ、そうだよね』という感じ
うろこの家 外壁を飾る天然石のスレートが鱗のように見えるから…という旧ハリアー邸
ギリシャ神話に登場するイノシシで、鼻を撫ぜると幸せが訪れるというパワースポット
皆んなが鼻を撫ぜるから鼻だけピカピカ(笑)
勿論 私たちも撫ぜて来ましたよ
しかし、邸宅の中の調度品の数々が、どこも似たり寄ったりで写真を撮る気にもならなくて…
風見鶏の館を眺めて…
通りがかりの家の鉢に見たクマさんたちのオブジェ
異人館街を後にして向かった先は中華街
横浜の中華街とは だいぶ違うかな?似てるところも無くはないけど…
入口付近にあった神戸牛の店
私は牛肉は食べないから 夫が食べてる間に…
スパイダーマン発見⁉️なワケあるかい‼️
その後は日本三大夜景の1つ を観るべく
摩耶山の掬星台を目指して峠道を走ります
が、雪が❄️パラパラと…
というか…雪が本降りになって寒過ぎた