昨日、お母さんは雨の中 実家へ行って来ました。
理由は海外住まいの弟家族が帰国しているから…。
いつも実家に行く時と同じ様に 途中でデパ地下に寄って お昼用に弁当を買って行きました。
デパ地下って、時々しか行かないから 目当ての店が無くなっていたり、レイアウトや弁当の種類が変わっていたりで意外と時間を要してしまいました。
しかも、大人5人分と子供1人
出来れば夕飯のオカズの足しになるものを…なんて考えていたら重たくなってしまった。
外は雨なのに…。
久しぶりに会った姪っ子は、会話の端々に英語が混じる…のは想定していたけど韓国語で挨拶?された時はビックリ
まぁ、環境を考えたら納得もするが。。。
相変わらず賑やかな姪っ子だけど 常にニコニコしていて可愛いですねぇ
不機嫌になる時って あるのでしょうか?
見た事 ないような気がします。
加えて人懐こくて我が娘とは対称的です。
周りに同世代の子供がいない環境で、遊んであげたいのは山々なんだけど
実はお母さん…子供の相手って大の苦手
ごめんね
我が子達の相手も余りしてこなかったからなぁ