草津温泉part2 | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

昨日の続きです♪


貸し切り露天風呂3つのうち1番気に入った岩室は

昨日、紹介しました。


あと2つ
てっぺんこのブログ
こちらが光林


てっぺんこのブログ
こちらが竹座(ちくら)



そして、早朝に入った大浴場の1つがこちら
てっぺんこのブログ


てっぺんこのブログ
この 風呂だけ牛乳のように真っ白でした。

http://www.hotespa.net/hotels/kusatsu/hotspring/


てっぺんこのブログ




早朝5時前に大浴場の露天風呂に入ったら・・・

広い露天風呂が貸し切り状態

そして。。。ホーホケキョとウグイス鶯の鳴き声


てっぺんこのブログ
サイトより


贅沢なひととき♪でした。



そして、朝食
てっぺんこのブログ


てっぺんこのブログ
朝食が一番 比較しやすいですね




朝食後、部屋のお風呂に(^^ゞ


11時にチェックアウトすると玄関前に1台のマイクロバスマイクロバス

停まっていた。

そのバスは軽井沢に向かうという。

聞けば1時間半で着くと言うので急遽、予定を変更して

我々も軽井沢に寄って行く事にした。。



旧軽井沢銀座を散歩して・・・ゆっくり帰って来ました。


帰宅途中は雨

雷の音が聞こえ、稲光稲光が見えた。


そして、
てっぺんこのブログ
二重に架かった虹が見えるでしょうか?