ニットを買いました。 | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

ニットを1枚買いました。


襟元にビーズをあしらったデザインです。

いつも同じようなものを選んでしまいます。


それでも同じ物ではないのでOKです。



お姉さんにカーディガンを買わされました。

かわいらしくて女の子っぽいデザインです。


お姉さんは靴も買わせようと企んでいます。


踵のすり減った靴は金具が出ていて滑るので危険です。

修理屋さんに持って行って直せるレベルを超えています。


捨てるしかありません。


そんな靴を履いて歩いています。

そのくせ 踵の細い靴を選ぼうとするので却下しました。


あっという間に踵を壊すのが目に見えているからです。

それに。。。歩きやすさを考えたら買うには抵抗があったからです。


それらを買ったら福引が8回引けました。

ガラガラ~って回す奴です。

最終日だったそうで2200円分のお買い物券を貰いました。

500円券2枚と300円券4枚と飴玉2個でした。


お買い物券はお姉さんがファッション雑誌に変えました。




お兄さんは昨年秋の修学旅行前に夏用ズボンを買った位で

その後 1枚も買い足していません。

2本のズボン。。2枚のTシャツ。。2枚の薄手の上着


もうずっと これだけを毎日着まわしています。


家にいる時は夏のTシャツと半パンツでいます。

時には学校のYシャツのままでいます。


下手をすると下着姿のままの時さえあります。


そのくらい洋服を持っていません。

それでも買おうとも思っていないようです。



姉と弟のこの差は一体何でしょうか?

制服か私服か?

それだけではないような気がします。