大学生言葉? | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

若者言葉は理解できない。


しかし、我が家には大学生がいる。

お話好きの大学生が大学生言葉を喋る。


・・・・・こんな感じ・・・・・



(お姉さんの)友人:以下 友人

お姉さん      :以下 姉


友人:A君(以下A)が○○の事 ガチなんだってぇ

    ぶっちゃけAはワンチャンあるの?


姉 :ない。ノーチャン




友人:皆に聞いているんだけど○○にとってKは何チャン?


姉 :え~?  半チャン・・・かなぁ?




母 :もし(先輩の)Kさんから お誘いがあったら何チャン?

姉 :フルチャン



チャンとはチャンスの事 チャンの前に付くのは可能性の割合


ノーチャン→NOチャンス→可能性0

ワンチャン→可能性10%、可能性は低いが0ではない

半チャン →半分チャンス→可能性50%、その時の気分次第?

フルチャン→FULLチャンス→可能性100%


・・・ということらしい。



これ、お姉さんは普通に使うけど

高校生のお兄さんは使わない。

若者全般に浸透している訳ではないらしい。


たった2歳しか違わないのに・・・不思議だ!!