ヘリコプター・ペアレント(ヘリ親)という言葉があるらしい。
子離れできない過保護な親の事を指すらしい。
ヘリコプターのように、成人した子供の頭上を旋回し
我が子の危険を察知するとすぐに干渉してくる様から
こう呼ばれるらしい。
お姉さんが『お母さんってヘリ親だよね』と言う。
冗談じゃぁない。
間違って貰っては困る。
確かに帰宅の遅いお姉さんに
『いつ、帰って来るの?』とか
『夕飯要るの?』とか
『誰と何処にいるのか』など、メールで確認したりはする。
しかし、それは あくまでもお姉さんが未成年であり妙齢の女性であり
深夜の独り歩きを懸念しているからである。
成人してまで 例えばデート中にまで干渉したりはしない。
逆に『あんたこそ、ヘリ娘でしょう』と言うと
『親の頭上を旋回する娘なんていない』という。
いやいや、そうじゃなく・・・
『親の目の前をバタバタと騒々しく出て行って、
帰って来る時も騒々しく目の前に。。。
垂直に上がって行って、垂直に降りてくる』
そう言ってやったら・・・へらへら~って笑った。
なにやら納得できる節があるようだ。
お母さんとしては 子離れ出来る自信はある。
ただし、お姉さんに対しては・・・。
お兄さんに対しては・・う~~ん、どうだろう?
余りに頼りなさ過ぎて自信がない。
てか、お兄さんの方が親離れ出来るのか心配である。(怖っ)