大学が遠い事は入学前から解っていた事。
朝練があって家を出る時間が早い事も
その為に起床時間が早まる事も理解できたはず。
1カ月経って
眠くて眠くて仕方ないなんて想像の範囲内
部活より講義出席を優先すべきも当たり前の事
『英語のテストあるの忘れてた』って慌てて勉強を始めたのは
理解できるのだけど
確か今日は2限から講義があるはずなのに
出掛ける気配がない!!
しかも、その後 お母さんのベッドで寝始めた?
『3限から行く』
『3限は何時から?』
『1時』
『じゃぁ11時半には出ないとね・・・ってか11時40分ですけど』
『エッ?』
・・・・・って慌てて でも『だるい』とか言いながら出て行きました。
それでも 夕方には元気に帰って来たんだけど
明日も早いならサッサと寝たら?って思うんだけど
パソコン前に座ってYoutubeみている。
片付けもせずに・・・・なんか腹が立つ
なんの脈絡も無いけど 折角だから。。。
・銀だらの西京焼き
・蒸しカニシュウマイ
・シジミの味噌汁
(お父さんはプラス酢の物でした)