オープンカー | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

朝6時過ぎ お父さんが八王子の墓に行くという。


墓参りでも墓掃除でもない。

墓の周囲に除草剤を撒きに行く。


3月の彼岸に行かれなかったから

このままだと7月のお盆に大変だから。


理由はそれだけ。


出掛けて行って直ぐ電話が入った。

天気も良く 気持ちいいから一緒に行かないか”という。


それなら・・と一緒に行く事にした。


車は最近買った マスタング(アメ車)のオープンカー(1969年産)


一抹の不安を抱えながら助手席に乗り込んだ。


走り出して程なく不安は的中した。


風に煽られて髪はボサボサ

寒くて頭のてっぺんから足の先まで冷えた。

しかも煩くて 隣に座っていながら会話もままならない。



結局 途中で幌を下げてもらった。



墓は3週間ほど前に義弟夫妻が掃除してくれている。

しかし たった3週間で雑草が伸びていた。

意外な位で ちょっと驚いたけど


確かに7月まで放置したら大変だったカモ



その後 “渋谷のTSUTAYAに行きたい”と言うから

そのまま同行した。


朝 早いから大丈夫かとは思ったが・・・

そうだよねぇ・・・車 停める場所なんてある訳ないよね。


ちょっと離れた駐車場に入れたけど30分300円ってどうよ?

まぁ・・渋谷だしね

(渋谷に車でなんて行くものじゃありませんね)



車はやっぱり静かな方がいいわ・・・。