ララポート | くまとゴハンと温泉と

くまとゴハンと温泉と

趣味のbear作りを始めとした毎日の記録♪
美味しいもの食べに行ったり 温泉に行ったりあんな事やこんな事etc

今日は また一転して暑い日晴れでした。

我が家では扇風機扇風機2台が稼働しました。


また洗濯物shokoponも短時間で乾きました。



2007年に購入したハンドクリーナー(掃除機掃除機)が

壊れたので新橋にある“カタログハウスの店”まで

修理依頼に持って行きました。車


お父さんが『エスニック料理を食べに行こう』と言うので

ついて行きました。


着いた先は豊洲にあるララポートでした。

とても広いショッピングセンターです。


てっぺんこのブログ

てっぺんこのブログ

初めて行きました。

全部回ろうと思ったら1日がかり・・・というのも頷ける広さです。


そこのSuraBaya(スラバヤ)という

インドネシア料理の店に行きました。


店員さんはインドネシアの方たちのようです。


お母さんはスペシャル・ランチを頼みました。


てっぺんこのブログ
レストラン内で写真を撮るのは気が引けます


東南アジア系料理に有りがちな辛さはなく

美味しく頂きました。


豊洲は高層マンションが多く、東京東京とは思えない?景観でした。

豊洲を出て銀座を通り皇居外苑・国会議事堂国会議事堂(晴れ)前を通り

街宣車の車列の隣車線を走って(笑)帰って来ました。


狭い都内なのに こんなにも景観が違うものかと驚いてしまいました。えっ