万屋 岡田工務店(ウインドサーフィン屋) -23ページ目

風よ吹けー

今日は南風が、上がる予報。
プレーニングを含め強風練習中の2人!
中々最近は風が吹かないけれど、
着実に上達している2人です!

{2B2B759F-6143-4155-A17C-0D7D5DAF368D:01}

{362CBD73-8A33-4B49-A519-DF94985DA0DE:01}

昨日から6月に入り
海岸では海の家の建設が始まりました。



{7759B814-9778-4112-80D6-065A359C717A:01}
風は結局ゆうがたの4時過ぎに
入り始めプレーニング!

毎年来てくれているS君にも久しぶりに会いましたよ!


今日はMっさんにAくらちゃん、Aさん、Oしたさん、K籐ちゃん、レンタルのS君と友達
沢山来てるれました!

ウインド女子

昨日はウインドの体験コース!
最近女子率半端なく高いです!
少し波もあって風も強かったけど
スイスイのれました!

上手!!
{79F16E19-2781-4AEA-BE2A-710042182524:01}

{5D5C9B91-B2EE-4CE0-A6F4-ED2E8D7F5BE3:01}

午後もウインド!
珍しくウインドだらけのスクールでした!

最近はパドルが多いですからねー。
{4332B9EC-AD9C-49DD-8CD7-E6B20E588090:01}

初めて参加のNさん。
最近常連のTちゃん。
メキメキ上達中です!

週末の写真

最近本当に沢山来てくれます!
海上でとった写真など、
皆さん落としてくださいね!^ ^
{D52EFE44-DB29-4FC6-B789-5925E1F05EA5:01}

{AFA0AA19-9DB8-47D3-9679-AB838C97A271:01}

{860045A3-ECA4-4AEE-974F-BD2EF222094A:01}

{A35F116B-60EB-4E0C-9739-8EC1A2E82712:01}

本栖湖!!

二日目の朝はいい天気!
富士山もきれいでした!

{239C460B-FF84-4A58-9C4B-C780EF104BB2:01}

風はやはり朝は無く
のんびりと準備して応援!
{12D11968-4AB9-45EB-92FD-1ADF4921631D:01}

{C03A0A69-95AF-42BD-B6CA-1126D7F04CDA:01}

{A0AE68C8-C739-4C7B-B61F-98F32EEFF81F:01}

{E5EEC0D4-4D2F-465F-B0F6-A1801E895D74:01}

午後はまた吹いてくるだろう
と言う期待の元、しっかり吹いてくれました!
メインセットジャスト!

{4FB2A2A0-E386-43D7-9D62-53F91F9621B7:01}

{C4C0ECED-3C63-4A4E-B6CD-51E89D4783B9:01}

{57DA5B10-9757-4148-BF03-ACF13079C924:01}

かなりみんないいフォームで
スピードだしてました!

波がないことでしっかりと
セイルの操作の練習ができました!


{D8FCF970-B1DA-489C-9013-6FABA34AC043:01}

{E642DDD5-35EA-42EE-B10D-0367A2D2D975:01}

{48A55289-11DA-4EB4-BBF4-475735B3496D:01}

{3C859F33-4BDC-459A-AB04-25EEF81D0851:01}


大会に出場した友隆先生は
プロクラス2位!!
1位は悠馬プロ。
{D182F99A-65D1-4D89-A5DA-0525E9B4647C:01}

{C2A4B2C7-5FE4-47EB-8085-B3179AB36390:01}

{78F779D6-07D5-4D28-A41A-3A012C85B958:01}

皆さんお疲れ様でした!
風にも恵まれ、大会にも健闘して
いい本栖湖となりました!

Kやちゃん。
今年も沢山練習しましょうね!
次こそは!

本栖湖!

雨始まりの本栖湖。
初日の土曜は予報が少し変わって雨
午後に雨予報だったから、午後が晴れ予報になってくれただけでも期待はできます!
{CB20AFBE-D883-4FD1-8A2F-191D05FB111D:01}

{0C60F377-1B9E-4571-9A78-14F4199B6479:01}

{BA7200BD-3BC9-43BD-AE79-F6A8586C952C:01}

大会参加の友隆店長と8時には本栖湖ファンビーチに到着。
合宿参加者は11時集合。

本栖湖に着いたら雨もほぼ上がり
後は風待ち。

大会参加の皆さんと話そうと思ったけど、普段お喋りじゃないので中々喋れなかった(笑)
{108D764A-75BC-4F1A-A2F4-6000EEF341BC:01}

{78E47367-B782-4D56-97FE-5B1630C40C4A:01}

{B2D0427D-F7E1-4464-9AC5-F22F3AC92CBF:01}

{C1B48E09-DB17-4486-8140-940D0249269B:01}

{9EEB3DA6-E5D4-4DC0-95CB-4186330D2AE1:01}

みんな到着後もまだ風はなく
大会もウエイティング。

お昼寝したり、パドルしたり
2時までのんびり過ごしました。


この時大切なのは
ちゃんとセイルも張って道具の用意
本栖湖なんて本当にいつ風が吹いてくるかわからないですからね(笑)

この後風もしっかり吹いてきて
みんなのウインド姿取ろうとしたら充電切れ(T ^ T)
ビデオはとりましたよ。


ウインドでガッチリプレーニングして
一休みするBのさんの休憩が斬新だったか
アップする予定が写真とれず(T ^ T)
とっても斬新で面白かったのに(笑)

{5E5576E2-D376-448A-9DEB-68E384ED63F5:01}



夕ご飯はいつもの村浜荘で
馬刺し!

いつも美味しいご飯をありがとうございます。