北海道でしか売ってない 限定ドリンクBEST3! | 北海道どこでも推参! 周知徹平がゆく

北海道どこでも推参! 周知徹平がゆく

腰は軽いがビビリの道産子徹平が、北海道にまつわるいろんな話題を独自の切り口で語っていく。歴史好きなので「ワシが子供のころは」と言った話がほとんどで、流行には全くついていけていない。ブログを書く事で認知症を予防しようと考えている男のブログ。


徹平は無類の炭酸好きである。

コーラやサイダーが好きで、冷蔵庫に
炭酸が入ってないと機嫌が悪いプンプン

妻から「あんたそんなに飲む
と体に良くないよ」と言われると
「うるさい!」とキレるムキー


この年になってもスーパーに行くと、
真っ先に行くのが清涼飲料コーナーだ。


買い物カゴをペットボトルで
いっぱいにする

「全くあんただったら 昼は炭酸で夜はビール
だもんね 。小遣い減らすよ」と妻からいわれ、
「うるせえババア」とまたキレるムキー
                               ↑妻は年下びっくり


さて、最近気がついたのは売り場に
「北海道限定飲料」と表記されている
ドリンクがあることだえー



そうか、道民にはこんなにお馴染みで
当たり前のように買えるものが
道外では買えないのか!ショボーン

そりゃ気の毒だ

そこで今日は
道内でしか買えない屈指の
北海道限定ドリンクを発表する!



第3位
POKKA SAPPORO
リボン ナポリン
1911年から愛されているナポリン。
北海道限定の炭酸飲料だ。

もう一つ透明なリボンシトロンというのが
あるが、こいつは影がうすい。

北海道では圧倒的にナポリンだ。

その昔、友達と
ナポリンの取り合いになって
泣く泣くシトロンをつかまされたこと
があった。

そいつとは絶交しているムキー
                ↑炭酸のことになるとキャラが変わる徹平







第2位 KIRIN  Guaranaガラナ
北海道で根強い人気を誇るガラナ
1958年、コカコーラに対抗する炭酸飲料
として誕生した。
   コカコーラを向こうに回して大善戦だニコニコ

コーラよりも酸味のきいた
エスニックな味が特徴で、中学から高校
にかけて猛烈に飲んだ。

内地出身の妻は今でもこの味になじめず
「それ大丈夫なの? 薬臭いよ」と言ったので
「バカ、この味がいいんだべや」と
  言い返したムキー

そしたら「あんたガラナばっかり飲んでたから
身長止まったんだよ」と言いやがったびっくり

許せん!ムキー
一週間は口をきかなかった。



今日はけっこう我が家の恥を
晒したショック



さて炭酸中毒の徹平が
北海道限定ドリンクNO1に選んだのは
実は炭酸飲料ではなかった。




第1位
雪印メグミルク
ソフトカツゲン
出ましたカツゲン!!
カツゲンは漢字で「活源」と書く。
昭和31年道内で販売開始になった。

これまでにこんなに沢山の
  カツゲンが
発売されてきた。

だが徹平がイメージするのは
こんな紙パックのカツゲンではないプンプン

花火花火花火

子供の頃、親父の手に引かれて
近所の銭湯に行った。
風呂上がりに飲んだのは
小さな瓶のカツゲンだ。

なまら、なまら美味かった目
凄く凝縮された味だった


もう見ることはあるまいショボーン



札幌市東区の雪印メグミルク札幌工場内に
カツゲン発売50周年を記念して建てられ
た「勝源神社」がある。
この勝源神社で
徹平は35年ぶりにその瓶を見た。
あった。あった。これこれ!お願い
嬉しかった。
       活力の給源=カツゲンだったのかねー

今でもカツゲンを飲むと
子供の頃の情景が鮮やかに蘇る。
よくぞこの味を残してくれた笑い泣き

だからたとえ炭酸は入ってなくても
カツゲンこそ北海道限定の
最高の飲み物に推挙したい!
                          




おしまい😎

ではない【追記】
勝源神社の掲出物にこれがあった。
なんとライバル会社の北海道限定メニューを
紹介している。
「よく残りましたね」と
互いにリスペクトし合っているのだ。
素晴らしい!笑い泣き

今日取り上げなかった
東洋水産のやきそば弁当も
いつかブログでやりたい。

いや絶対やるど!プンプン




おしまい😎