アクセスいただきありがとうございます。
死ぬまでに、一度はバンジージャンプをしてみたい。
そんな思いつきから、消防仲間と共に弾丸日帰り岐阜ツアーに行って来ました。
おっさん4人で、夜中3時に出発。
8時過ぎに岐阜の現場へ到着。
一ヶ月前に日本一高いこのバンジーにノリで申し込み、なんとかなるやろうと来ましたが、いざ目の当たりにすると…
215m。やっぱこれ無理だろと。
高いとかじゃなく、もう、無理やろと。
今回は僕ともう1人が飛びます。
受付を済ませて、お金払って、体重測って、説明聞いて準備して。
なんせ、あっさりと進んでいきます。
自分の番は4番目。
手に書かれているのは体重でしょう。
1人目、拍子抜けするほどスムーズに飛んでいかれました。
2人目、これまた何のためらいもなく、飛んでいかれました。
3人目、一緒に来た仲間ですが、高所恐怖症のくせにすんなり飛んでいきました。
いざ、自分の番。
怖いけど、流れを止めてはならんと気合いを入れて、一発でスムーズに飛び立てた気がします。
意外に、楽しく飛び立つことができました。
あっという間です。
スタッフさんが撮ってくれた真上からの映像。
その後の3名もスッと飛び立たれ、無事に7人生還。
飛び終わってから、証明書を発行していただき、USBで撮っていただいた動画のデータもゲットすることができました。
ドキドキしましたが良い経験ができました!
遠くから来た甲斐があります。
やればできた〜。
昼は岐阜で穴子重を。
夕方は名古屋に寄って熱田神宮参拝からの台湾ラーメンを。
そして無事、23時過ぎに八鹿へ帰ってきました。
今回も前回の弾丸尾道ツアーに引き続き、相変わらず内容の濃いツアーとなりました。
一緒に行ってくれた皆さんありがとう!明日からまた仕事!
話は変わりますが、そういえば、健康診断が5日後に迫っている…明日から摂生を。
終わり。