アクセスいただきありがとうございます。




ナンディさんと、徳持さんのトークショーも行われました。


徳持さんのライブドローイングも盛り上がりました。

長い1日が無事に終了しました。

さすがに今日はこれを飲みました。
朝1番に、来週末に行われるお稲荷さんのお祭りに向けた現地視察をしました。組当番になっています。
今回、役員がガラッと若手に変わることもあり、分からないことも多いです。
父にも同行願い、細かいところを教えてもらいました。



雪が結構溶けていて良かった。
そして今日は消防団で春の火災防御訓練です。我が村での林野火災を想定し、4、5、6分団合同で中継送水を行いました。
正月明けから色々と構想を練り、準備を進めてきました。無事に終了してホッとしました。近年使ったことのない八木川水利からの送水でしたが、しっかり使えることが分かりました。うちの地区としてかなり収穫のある良い訓練だったように思います。
お疲れ様でした!
反省会への参加をご遠慮して、午後からはレストランブーケへ。ジャズライブのリハ、そして本番でした。
今日はアンプ直、エフェクター無しで臨みました。

ナンディさんと、徳持さんのトークショーも行われました。

2時間のライブはあっという間でした。

徳持さんのライブドローイングも盛り上がりました。

長い1日が無事に終了しました。
話は変わりますが、

さすがに今日はこれを飲みました。
気休めですが、疲れを誤魔化せた気がします。
終わり。