アクセスいただきありがとうございます。

持続可能かどうか。誰かが無理して持続させているものがあるとするなら、それはもう既に破綻なのかも知れない。

だからやり方を見直して…
しかし、その改革に力を注ぐほどの時間とパワーとガッツとその先への希望、夢が無い。
自分よりうんと若い人との会話から、色々考えさせられた今日。
分かりやすく言ってしまえば、メリット。
目に見えぬ抽象的なメリットより、実体のあるモノ、時間、数字、権利、確かな何か。
そのあたり、難しいところですね。
話は変わりますが、明日は村の行事→消防訓練→ジャズライブ。
終わり。