アクセス頂きありがとうございます。


午後から木の殿堂へ。
小5長男の親子のつどいで、組み木作りを体験させて頂きました。
初めての電動糸ノコギリにドキドキです。

優しい講師の方が、丁寧に機械の使い方を教えてくださいます。
下書きがされた紙を板に貼り、線に沿って頑張って切っていきます。

力の入れ方が難しい様です。慎重に慎重に。
下書きがされた紙を板に貼り、線に沿って頑張って切っていきます。

力の入れ方が難しい様です。慎重に慎重に。
それでもやっぱり難しく、なかなか線の通りには切れません。
穴を開ける機械も使います。




できましたー!
ペンギン3兄弟。

ペンギン3兄弟。

線の通りに切れなかったので、のけぞってる子もいますが、これも味があって良いじゃないの。
ホールではたまたま五荘小学校金管バンドの皆さんが公開練習をしておられ、見学させて頂きました。

凄い皆さん上手でカッコいいです!
我が高柳小のみんなも、急遽飛び入りで、鈴やカウベルでセッションさせて頂き嬉しそうでした!
貴重な体験がたくさんできて、楽しい親子のつどいとなりました。
ありがとうございました!
話は変わりますが、

8月5日(土)19時〜
話は変わりますが、

8月5日(土)19時〜
香住の岡見でジャズライブがあり、ギターで出演させて頂きます。
海が目の前の、素敵な場所です。
終わり。