アクセス頂きありがとうございます。
昨日に続き、今日も道の駅ようか但馬蔵での催事に出店です。
朝はまず湯村へ…そこから八鹿に戻り、8時過ぎから準備。
今日は寒い!
雨もちょいちょい降るし、お客さん少ないかなぁと思いきや、大繁盛。
15時までひたすら焼き続け、大判焼きもおはぎも用意した分はすっからかんに無くなりました。
11時からライブ。
今日は豊岡からライブを観にお越し頂いた方が!CDもお買い上げ頂き、嬉しかったですありがとうございます

夕方また湯村へ戻り、片付けや集計作業をしてまたまた八鹿へ。
とりあえず、イベント4連チャンが無事に終わりました。
次は8日に但馬ドームで大判焼きの実演販売。
9日が八鹿青渓中学校文化祭で、あさやなぎとして演奏。
それまでにも、打ち合わせやら何やら平日にありますが、とにかく一つ一つ丁寧に。
話は変わりますが、
養父市市政10周年の式典も本日挙行されたようです。
合併して10年。
合併当時、僕は20歳で神戸に住んでいました。
早いっす。
10年後の但馬は、新たにどこぞが合併されてたりするのかなぁ。
終わり。
昨日に続き、今日も道の駅ようか但馬蔵での催事に出店です。
朝はまず湯村へ…そこから八鹿に戻り、8時過ぎから準備。
今日は寒い!
雨もちょいちょい降るし、お客さん少ないかなぁと思いきや、大繁盛。
15時までひたすら焼き続け、大判焼きもおはぎも用意した分はすっからかんに無くなりました。
11時からライブ。
今日は豊岡からライブを観にお越し頂いた方が!CDもお買い上げ頂き、嬉しかったですありがとうございます

夕方また湯村へ戻り、片付けや集計作業をしてまたまた八鹿へ。
とりあえず、イベント4連チャンが無事に終わりました。
次は8日に但馬ドームで大判焼きの実演販売。
9日が八鹿青渓中学校文化祭で、あさやなぎとして演奏。
それまでにも、打ち合わせやら何やら平日にありますが、とにかく一つ一つ丁寧に。
話は変わりますが、
養父市市政10周年の式典も本日挙行されたようです。
合併して10年。
合併当時、僕は20歳で神戸に住んでいました。
早いっす。
10年後の但馬は、新たにどこぞが合併されてたりするのかなぁ。
終わり。