アクセス頂きありがとうございます。
今日は結婚記念日。早いもので3周年。
養父の右岸道路沿いにあるラ・リビエールさんへ初めて行きました。
カタシマさんの系列です。
写真でザザザーッとご紹介させて頂きます。











どれもこれもとっても美味しかったです!
一品ずつ丁寧かつ手短に説明をしてくださり、記念日ということでサプライズもしてくださったり、随所に見られるお店の方のプロ意識の高さに感激致しました。
ありがとうございました。
神戸の某高級ホテルのフレンチのコースだと、今日頂いた同等の内容なら確実に1.5倍以上の料金になってしまうでしょう。
但馬の美味しい処は、都会に比べて破格が多い。
話は変わりますが、

今日は日中リコカフェで31日の最終打ち合わせと、ついでにサラッと音出しチェックをさせて頂きました。
木造なので、なんか良いです。
その『なんか』が雰囲気からくる精神的なものなのか、音響工学的なものなのかは僕なんぞには分からないのですが、とにかく木は落ち着きます。
そしてチケット、追加5席分も早速予約が入り合計30席本当の完売になってしまいました。
リコカフェでは過去最多の席数だそうで…
緊張してきました。
終わり。
人気ブログランキングへ
今日は結婚記念日。早いもので3周年。
養父の右岸道路沿いにあるラ・リビエールさんへ初めて行きました。
カタシマさんの系列です。
写真でザザザーッとご紹介させて頂きます。











どれもこれもとっても美味しかったです!
一品ずつ丁寧かつ手短に説明をしてくださり、記念日ということでサプライズもしてくださったり、随所に見られるお店の方のプロ意識の高さに感激致しました。
ありがとうございました。
神戸の某高級ホテルのフレンチのコースだと、今日頂いた同等の内容なら確実に1.5倍以上の料金になってしまうでしょう。
但馬の美味しい処は、都会に比べて破格が多い。
話は変わりますが、

今日は日中リコカフェで31日の最終打ち合わせと、ついでにサラッと音出しチェックをさせて頂きました。
木造なので、なんか良いです。
その『なんか』が雰囲気からくる精神的なものなのか、音響工学的なものなのかは僕なんぞには分からないのですが、とにかく木は落ち着きます。
そしてチケット、追加5席分も早速予約が入り合計30席本当の完売になってしまいました。
リコカフェでは過去最多の席数だそうで…
緊張してきました。
終わり。
