こんにちは![]()
年少下男の子、英語できない両親のもと、
おうち英語しています。
さて、、、
最近は、英語よりも算数に向けての取り組みがメインとなっていましたが…
それでも、細々と英語環境を整え、
順調だったハズなのです
が![]()
パウパト(英語)におされ気味でDWEができない![]()
なんてどころではございません![]()
![]()
それは、
これーー![]()
いやぁ、図鑑は良いのですよ。
とっても良いですよね。
ただ、DVDは見せていなかったのです。
ですが…
見たい見たいと言われ…
コンサートに行くのをきっかけ
「音楽」の図鑑のDVDを解禁しましたら…。
もう連日、
図鑑のDVDです![]()
今大きい図鑑があるのは、
「恐竜」「音楽」「乗り物」の3つ
(恐竜DVD怖かったようで見てないです)
たった2枚のDVDに、
英語動画視聴時間を奪われるとは![]()
![]()
そして、家具の後ろ方にあるCDデッキのコンセントが抜けてしまっていまして…
すぐにさせばいいのです。家に帰って、差すぞ!!
パルキッズ掛け流しも、サボっておりますー![]()
以上!
反省です!!
気を取り直して、頑張っていきます。
車での掛け流しは、続いており。
サイトワードリーダーズをご要望だったのでかけると。
【up down】【that hat】を一緒に言ってたり。
【dinner】の母が呟いた「pizza」の発音を直してきたり。
【fly away】の時に、日本語ですが「ボク、宇宙船乗りたいのー!
」と言ったり。
息子は成長しております![]()
腐らずに、
かあちゃん、頑張りますよ!!!
忙しかったり、嫌なことあると、
もう辞めてやるーー!
全部嫌ー!
となりますが![]()
辞めない!!
淡々と
無理はせず
頑張りますっ!!!
先日はそろタッチの説明会聞いたりしてました。
先々考えるのは、楽しいね![]()
今日も頑張ります!
みなさまのおかげで、続けられています。
いつもありがとうございます。