こんにちは![]()
8月です!!
さて、久々に……
英語の話もしようかなぁと![]()
もう、この人おうち英語やめた?ってブログになりつつあるほどに、ピグマリオンに入信中![]()
しかし、やってますよ!!
細々と![]()
8月の予定
3歳になるよー![]()
![]()
![]()
【英語】
・パルキッズ キンダー掛け流し(6月中旬より)
ついに8月からメインプログラム入ります。
・パルキッズ アイキャンリード 掛け流し(7月より)今月、A-2に入ります。
・TACを5枚ずつ、適当なタイミングで、新しいものを出してます。
「新しいの
」と言って、一応通したりしてます。多分…
絶対通してないやんって思って入れ替えずに見守ってても、扱いが雑になっていくだけで一向に通さないので、諦めて新しいのに入れ替えてます
まぁ、少しずつでも触れてくれたらと。リピートとかしてません!!
・
ワールドアイキッズ(オンライン英会話)
8月中に体験から始めます
段取り進めてます。
初めは「画面で先生と英語しない?」って聞いてもあまりいい反応ではなかった息子ですが、いまは「するー!
」と楽しみにしています。
まぁ、シャイなもんで、一言も発さないとかかもなぁ…と予想しています![]()
・あとは…息子の希望で、DVD(DWE.WWK)、パウパトの視聴
これが、かなり減ってます![]()
そら、保育園後、毎日毎日30分ほどのピグマリオン 的取り組みしてたら、疲れて、お風呂後は頭空っぽにして身体動かして終わりですよね〜![]()
親としてもここでDVDとなるより健康的なので、「テレビ見る暇がねぇ!」と一応嬉しい悲鳴中です。大抵、飛んで跳ねて走ってます![]()
年少下さん、毎日の保育園とピグマリオンで、頭が急成長中。←と思っている。
月曜から始まって、金曜日には力尽きてます
【英語以外】
・ピグマリオン的取り組み
保育園帰宅後、指先→図形→知能→数 という形で、3.40分ぐらい。毎日してるから、えらいよなぁ
【1-3の認識は完了】で良いと思われます![]()
1-3の分解合成を見せつつ、1-5へ進み、
ぼちぼち点描写を始めます!
このために、面描写、平面位置頑張ってきました。うまくいくといいなぁ。
ぬりえを嫌がるため、こんなの買いました![]()
下2つを購入。
可愛いです
コレを導入してから、ちぎり絵も楽しそうにしてくれるようになりました![]()
初日の取り組み。キャンディを分けてあげてます。
先日から取り組みはじめた、
天地パズルは、なかなか良い感じ![]()
マグプレートを微妙に嫌がってる![]()
うん、知ってるよ。直角三角形がネックなのよね
直角二等辺三角形は楽だよね![]()
というわけで、あの紛らわしい、直角三角形を今月は攻略していこうと思います![]()
・キッチン育児
現在、大抵前日にカット野菜状態にしている(夫がしてくれる)ので、ラップを外したり、野菜の名前言ったり、鍋に野菜や調味料を入れてもらって、焼く、炒める、煮るを一緒にしています。こちらもできるだけ毎日![]()
ごちゃごちゃの映えない写真![]()
これは、ぬいぐるみのわんわんに、焼き加減を見せてる様子![]()
かわよ![]()
タイミング的にピグマリオン前後となるため、「半分」や「何個」、「計量」などをしながら進めてます。
キッチン立ちたがるのが、なにより嬉しいですね〜![]()
・ピアノ体験行くよ![]()
現在ヤマハに通っています♪
ピアノをしたいしたいと前から言っているので、3歳になりますし、ピアノ教室の体験に伺う予定![]()
8月は、こんな予定。
今月も頑張るぞー![]()
こんな拙い、アフィリエイトしてるわけじゃない(商品の写真を引っ張ってくる代わりにPick使わせてもらってます)ブログですが…
アメブロ始めてほんとによかったです![]()
皆さんの取り組みが素晴らしすぎて、いつもいつも刺激をいただいています!
いいねのポチりやコメントをいただき、心あったまっています。
ほんとに感謝でいっぱいです。
今後ともよろしくお願いします![]()




