前回は、私のもやもやに、「いいね」やコメントをありがとうございました!

引き続き、息子との生活を楽しみたいと思いますニコニコ

3日前ぐらいからこちら下矢印にハマってくれた息子。エンドレスリピート中です。
最後の方になると、終わって欲しくなくて前のページに戻すを繰り返しています照れ



現在、リビング本棚に出しているliao絵本はこちら下矢印
(1週間ほど過ぎたので、入れ替え予定。)
お気に入りのこちらは、一度はしまっていましたが、見つかってしまい本棚に出てきています。

そして、さきほどのこちら。
母は好きだけど、息子はあまりハマらず、3ターンほど残留してやっときたブームです。

仕掛け絵本になってて、カウントダウンしていく宇宙人が可愛いです💕
ブーブー車が出てくるので、息子も楽しそうに見てました。内容は、環境問題を考えさせられるものとなってます。

2個目のDr.Seuss。長くて最後まではなかなか辿り着けませんでしたが、気になるのか自分で持ってきてくれていました。

はい!はらぺこあおむしです照れ内容はあんまりなのかな?でも色味が好きなのか、よく自分で開いています。


絵本大好きで、いっぱい楽しんでくれています。
次は何を出そうかなぁ〜。


絵本以外だと、

ルーピングがますます上手になりました。

●絵本に出てくる物を集める
例えば、飛行機の絵を見つけて、パズルの飛行機、おもちゃの飛行機を集めて、「(同じ〜)にっこり♪」と楽しそうに見せてくれます。

●「あった!」が言えるようになった
「ブーブー」と言いながら、絵本をめくりながら車を探して、目当てのページにくると、「あった!!ニコニコ」と言う。

●タッチペン絵本の効果音を真似る
『fire engine』んーー!!←サイレンの真似
『airplane』ぶーーぉーー!!
『dog』ワンワン!!
『cat』ミヤオーー
などなど。
動物シリーズは、私が言っても鳴き真似してくれますラブdog.cat.cow.sheep.pig...
可愛いラブラブ

こんな感じの1歳7ヶ月成長記録。