全然更新できていないのですが、
毎日楽しくLiao絵本しています
お歌が好きな息子は、Liao絵本の歌になっているのが、めちゃめちゃ気に入ったようで、
持ってくる絵本はLiao絵本多めです。
タッチペン(英語)も車をブーと認識したことをきっかけに、乗り物ページをただいま熟読中です。
毎日毎日、朝晩欠かさず、2冊のタッチペン絵本を交互に読んで、のサイレン、エンジン音などの効果音を楽しんでいます。
交互に読む際、1冊ずつ元の位置に戻してくれるのが、可愛いです
そんなかんじで、お片付けができてる息子なので、おもちゃ棚を買わねばと毎日ネットを検索していますが、悩んで買えてない。
なんでも良いから早よ買わなきゃ。
イメージこんなの。
絵本棚も悩み中。
こんな感じかなぁ。幅広めが良いな。
今持ってる絵本棚も同じような形で、1番上もギリギリなんとか届いて、取って持ってきてくれるので、高さは今のを参考に、もう一台もこんな感じにしようかなぁと。
下の棚を、おもちゃ入れにしようかな。
既にある絵本棚が、現在溢れています。
先日、厳選して出してみようと、ディスプレイ棚を10冊ぐらいにしたら、
すぐに読みきって、下の棚に立てて収納した絵本を引っ張り出してきたので、
あれ??
となり、絵本棚あと一台は購入しようかなと思っています。
絵本、あまり多く飾っていてもダメなのかなぁと思いつつ、
息子は楽しそうに好きな絵本を持ってきてる
&
下に収納した絵本も認識して探して持ってきてる
ので、
まだキャパ的にいけてるのかな?と思い、絵本棚増設計画です。
合ってるのかなぁ???
みなさんどうしてますか?
あと、最近登りたい欲求が
現在、登るところないんです。
てなわけで、
買いたい
あとは、引っ越してからダンボールに入ったままのDWEを救出したいので、本棚が欲しい。
こんな感じを予定。
さてさて、順番に買いたいですね〜。
欲しいものリストみたいになりました
おうちの中整理しつつ、楽しく毎日過ごしたいですね〜。
今日も息子は健やかに育っています
指先鍛えれて、ブロックもポットンも上手になりました
なにか写真つけようと思って探したけど、無かった
先輩ママさんたちのブログいつも楽しく拝読しています。
色々と参考にさせてもらっています。
ありがとうございます