読み聞かせをしっかりしたいとおもって、ぼちぼち絵本に囲まれながら子育て中です。

私はぼちぼちなのに、ありがたいことに息子は毎日「絵本読んで」と持ってきてくれて、母は喜んでおります。


先日も書いたように、WKのDVD視聴時は自ら椅子に座っているのですが、

「息子専用の椅子と机が欲しいーーー!!」とずっと思っていて、悩み悩み過ごしていたのですが、ついに買いました☺️


もっとしっかりしたものを買いたかったのですが、しっかりしたものは対象年齢的にまだ先なのかなぁと色々見ながら思っており、

IKEAにてこちらを購入。



ベッド用のテーブル。

耐久性や周りが高くなってる形状を心配していましたが、いまの息子のサイズにぴったりでした😆乗ってもひとまず大丈夫でした🤣

保育園から帰ってきて、自ら机に向かうほどに気に入ってくれたようです☺️

絵本を読んだり、お絵描きしたり、シール貼りしたりして、机での作業を楽しんでいます😆買ってよかった✨

ガッチリしたものを買うまでは、これで繋ごうと思います!!



liao絵本を買おうかどうしようかと悩みまくっています💦

なんせ、正しい発音を私がしてあげられないので、タッチペンありがたいなぁと…。

愛用中のくもんのはじめてのことばえほん


単語がメインなので、やはり文章がいいなぁ〜と思ったりして、悩み中。


liao絵本.全部買いするか悩み中です。

使ってる方など、アドバイスいただけたら、嬉しいです(>人<;)