平和な日々が戻りつつあります虹

上階の入居者が引っ越しをされました。

 

今、自宅ではなく別宅で過ごしているのですが

こんなにも騒音に悩まされるなんて

思ってもいませんでした。

 

 

帰宅後に必ず聞こえてくる、謎の振動音!

粘着質な足音!(四六時中)・・・

 

 

実に “忍耐の日々” でした煽り

敏感な人は、ノイローゼになってしまいますね。。

 

初めての経験だったのですが

今、思えば

この「テスト」

なんとかクリアできたのかなあ真顔

 

 

ピリピリイライラの感情をどう処理するのか?

 

 

感情的になってしまうと

空回り状態。

トラブルも発生しかねないです。

 

 

電球

 

 

私が実践してみたことです (^^)/

(勿論、注意喚起は行っています。)

 

 

この迷惑な入居者は、

過去の私だったかも知れない。

(つまり「カルマ」

と考えました。

 

図々しくも

迷惑を顧みず、ふてぶてしく

やり過ごしていた “過去の自分” です。

(必ずしも、カルマとは限りません。

一つの物の考え方なので、無闇に

落ち込むことはありません。)

 

 

そう考えることで

(“謙虚” になることで)

自然と受け入れることができました。

 

その「テスト」というのは、

学び(謙虚さ)に気付くまで

何度も戻ってきます。

 

 

なので

似たようなことでお悩みの方

実践してみてください。

 

また様々な出来事に応用できます。

 

 

“物は考えよう” です。

 

 

相手を変えるのはとても難しく、

(抵抗すればするほどです。)

 

自分を変える、視野を広げることで

平和(問題解決)への道が

見つかるのかなと思いますハート