転勤族妻アラサー専業主婦ですキラキラ

2023年2月第一子出産しましたにっこり飛び出すハート

 

息子の成長のことハイハイ

教育のこと学校

転勤のことトラック

日々の出来事チューリップ

思うままに書きたいと思います流れ星

 

~Family~

お母さんポジティブマン。産後ダイエット中

お父さんイクメン。教育パパまっしぐら

息子赤ちゃん1y2m。DWEで英語教育中ねずみ


もうすぐ1歳3ヶ月の息子。



本当によく私のことを見ている!!!!!!



リモコンは電池が危ないから持たせていないのですが、


ベビーサークルからリモコンの位置を観察しているようで、

ベビーサークルから出すと

まっさきにソファ上のリモコンにダッシュ!!!!!!



はたまた違う日には、

ソファ上にリモコンを置いてなかったのですが、

ソファの上には無いのを知っていてソファの上のクッション裏までちゃっかりと確認しておりました!!!!

(以前クッション裏に隠していたことがある)



色々見てるのね~泣き笑い



そして、

ベランダの窓を閉めていた時、

息子が足元にいて、足元付近の窓枠?をカチャカチャ触っていましたキョロキョロ


なんでカチャカチャ触ってるんだ?と思ったら、


我が家の窓の鍵は、通常の所と足元付近にも防犯用の簡単なストッパーが付いて


毎回私が鍵を閉めた後、

しゃがんで足元のストッパーも掛けていたので


おそらくそのマネをして、

私が鍵を掛けた後、足元付近(ストッパー付近)をカチャカチャ触っていたのだと思われます!!!!!!



なんか、



なんか、


行動を良く見ているのはもちろん




行動の順番まで把握してる??????



とびっくりしました爆笑




すごいな、成長笑い泣き




最近は、

ご飯食べる時は手を洗うことを覚えていて

ご飯食べよう!と言うと洗面所のドア前で待って

洗面台の踏み台にも乗ろうと動作をしたりします口笛



私が言ってることの理解はしてきていると思っていたのですが、

その私の言葉を踏まえて、自分がすべき行動を理解している凝視



洗面所には入ってほしくないのでいつも出していたのですが、


この前洗面所から出て欲しい時

『はい、出てくださ~い!』

と言ったら


本当に洗面所から出ていくのにもびっくりよだれ


まぐれかと思ったら、割と出ていってくれるので


『ここは入っちゃいけない所』と

理解しているようです昇天




息子にしてほしくないことを

どうしてもやりたいとき


驚き

『これダメだよね?』

『これ、触っちゃいけないってお母さん言ってたな』

『これ、触っていいかな?』


私に言っているように

こっちを見てきて目で訴えかけることも多くて



すっごくすっごく不思議な気持ちになります昇天


赤ちゃん(髪の毛が無いから見た目もまだ赤ちゃんっぽい)だと思っていたのに


ちゃんと大人じゃん!

みたいな笑い泣き



リモコンをゲットできた時

盗みを働いて

『逃げるぞ急げ!』

みたいに走り去る後ろ姿も


確信犯的なオーラが出てて

めちゃくちゃ面白かった笑い泣き




0歳から1歳の成長も毎月面白いと思っていたけど、

1歳からも毎月変化があって面白いです爆笑爆笑爆笑



本当に、


近くで成長を見させてくれてありがとう~びっくりマークびっくりマークびっくりマーク






今のお家は1階なのですが、

タイル張りのテラスがあって水遊びができる!!

(しかも蛇口もついてるお願い


ということで、プールグッズを物色中おねがい



 


 

オムツ一体型水着も良さそう!!