転勤族妻アラサー専業主婦ですキラキラ

2023年2月第一子出産しましたにっこり飛び出すハート

 

息子の成長のことハイハイ

教育のこと学校

転勤のことトラック

日々の出来事チューリップ

思うままに書きたいと思います流れ星

 

~Family~

お母さんポジティブマン。産後ダイエット中

お父さんイクメン。教育パパまっしぐら

息子赤ちゃん0y9m。DWEで英語教育中ねずみ

 

私達夫婦はドラマ鑑賞が共通の趣味。

夫婦で今季ハマったのは、


下剋上球児おいしい給食。


あまり野球ものは興味がないのですが

日曜劇場は毎回観ていて好きなので、今回もその流れで観始めたら


めちゃくちゃハマりました爆笑


学生ものってもう観れなくなったんですが、これは監督目線のドラマだったのですごく観やすかったし、

学生達の頑張りや熱い思いにまんまと胸を打たれました(笑)


私も学生時代、とある部活で全国大会に出ているので、

あの時の感動も蘇ってきたし、思い残すことのないよう走り抜け~!と、勝手に力が入りました目がハート


息子も学生時代、何かに夢中になるものを見つけてほしいな赤ちゃんぴえん



そして、おいしい給食。


これめっちゃくちゃシュールなんですけど、癖になる。(笑)


今回はシーズン3なんですが、

初めて観たら面白くて、アマプラでシーズン1~2とあるので全部観ました笑

劇場版も2作あるし人気なのかな?(笑)

劇場版も全部観て、来年春にも劇場版が出るので、夫と観に行かなくてはと言っておりますグラサン


来季はどんなドラマがあるかな~

楽しみです口笛






さて、先日10ヶ月検診の案内が来て、来年早々に受診予定なのですが、


そこの項目に

『バイバイができるか』

『拍手をするか』


とあって、


息子はこの二つに関しては全くできないので、、、


現在特訓中です泣き笑い


結構前から教えてるんだけど全然やらないんですよねキョロキョロ


なんでだろうもやもや


指を指すとその方向を見るし、

名前を呼ぶと振り向くし、

おもちゃの使い方を教えるとその通りに遊ぶし(最近はぽっとんブームとビリビリブーム)


発達としては気にならないんですけどねアセアセ



バイバイができたら、年末年始にもお披露目できるから可愛いな~と


親の私が頑張っていますニヤリ




息子はとにかく歩くのに一生懸命で、

5歩くらいは歩けるようになりました口笛


そっちはまだまだいいんだけどな泣き笑い


親の要望通りにはいかないものですね

不安






年末年始の帰省に向けて、色々調達中ですラブラブ



 エプロンとか

 


 持ち運び用ミルクとか

 


パジャマも買い足しました (2枚→3枚にしました)

 


あと、お守りがわりの

ハンディ鼻吸い器 

 

メルシーポットは持っていますが、念の為の持ち運びも買いましたキラキラ





あとは離乳食はレトルトで、

バナナケースを買いましたバナナ

実家にバナナがあるかわからないので、1本だけ持っていって、実家でレンチンと冷凍だけはさせてもらおうと思いますおねがい


100均に売っているのでお近くの方は絶対100均がお得~口笛