転勤族妻アラサー専業主婦ですキラキラ

2023年2月第一子出産しましたにっこり飛び出すハート

 

息子の成長のことハイハイ

教育のこと学校

転勤のことトラック

日々の出来事チューリップ

思うままに書きたいと思います流れ星

 

~Family~

お母さんポジティブマン。産後ダイエット中

お父さんイクメン。教育パパまっしぐら

息子赤ちゃん0y5m。DWEで英語教育中ねずみ

 

再延期をしていた我が家。

やっと今週、離乳食を開始しました

もうすぐ6か月になります。。。

 

スプーンも嫌がっていないので準備はバッチリグッにっこり

 

 



 

おかゆ小さじ1からスタート乙女のトキメキ

 

 

一口目あげてみると

もぐもぐと口を動かし食べてくれましたラブ

 

もう一口も

もぐもぐとラブラブ

 

もう一口あげようか悩んでいると

口を開けて待っていたのでもう一口だけあげました拍手目がハート

 

小さじ2くらいあげてしまったかも爆笑

 

 

 

 

スプーンはリッチェルの2個セットの持ち運びができるものスプーンフォーク

 

 

離乳食本を忠実に真似するだけおにぎり

 

 

 

離乳食作り、今週はおかゆだけだったので

めちゃくちゃ簡単でした~おにぎり

 

ブレンダーだけだと、つぶが残っていたので、

さらにこしました!

 

こし器は使わず、みそこしや茶こしで代用出来て便利~

みそこしはちょっと茹ででも対応できそうです流れ星

 

 

準備~冷凍まで30分かからなかったかな??

 


 

フリージングトレイは、直前にお湯をかけて煮沸消毒しましたキラキラ




 

 

麦茶はスプーンで飲ませていますスプーンフォーク

味にも慣れて、割と飲んでくれます(30~50mlくらい)

今は口に流し込んでいる感じなので、自分ですすれるようになったら、

今度はコップ飲みに挑戦してみます拍手

 

スパウトよりコップから飲ませる練習をした方が良いみたいですねキラキラ

(歯科医からすると)

 

 

 

 

りり