濱田・リオンin石川県 | 名古屋市西区にある天熊丸木ボクシングジム会長、丸木和也のブログ

名古屋市西区にある天熊丸木ボクシングジム会長、丸木和也のブログ

名古屋市西区にある天熊丸木ボクシングジム会長 丸木和也のブログ

2024.6.15~16

石川県にて

中日本新人王準決勝


丸木兄弟&濱田広志、バンザイリオンで

計量へ


かわいいふたり





計量は二人ともちょいアンダーでパス

対戦相手の小西選手と

対戦相手の山本選手と

試合を控える凌介はふたりが計量中
10キロRUN

計量後はガスト
この時間は選手の嬉しそうな顔が見れて
会長として幸せな時間のひとつ。


計量後はカシミジムの樫見会長に
お誘い頂き食事会へ。

LUSH緑ジム村上会長代行と
飯田覚チャンピオン
この2人はすごい仲が良い。
てか飯田さんがいると村上さんは
すごーーく嬉しそう。


畑中会長
お前のことは好きだ!って言ってくれてる。

最近JBC入りしたロバート山本さんも。

そしてホテルに戻り、
凌介濱田リオンと合流して散歩。

宿泊したテルメ金沢
すごい良い施設だった。また行きたい。

朝起きて選手の二人は朝食ビュッフェ。

凌介はまた10キロRUN


4人で試合会場の石川県産業展示館へ。

当日計量を済ませ
バンテージ巻いて
ウォーミングアップまで
スムーズに済ませていざ試合。

まずはバンザイリオンから。

試合内容はボクシングモバイルより

サウスポーのリオンが
独特のリズムからジャブで顔を弾くと
ジャブからワンツーにつなげて
先手を奪う。
2回、小西は右フックを叩きつけて
反撃に転じるが、リオンは打ったら
サイドに回り込み
見栄えの良さをアピール。



上下に打ち分け動きを止めると
左ボディアッパーでダウンを先取。
再開後、連打から
左ストレートでダウンを追加。
ここも立ち上がった小西だったが
レフェリーは10カウントを数え上げた。


バンザイリオン
デビュー戦2R KO勝ち!!

8月の中日本新人王決勝戦に
駒を進めました!

そして続いて濱田。

山本が左ボディを決めると
打ったらスッと動き
リズム感のある攻撃を披露。
被弾した濱田だが、
左フックを強振して応戦した。


2回、ガードを固めて
ジリジリと距離を詰める濱田だが、
山本は足を使いながら的を絞らせず。
ジャブを軸に冷静な試合運びを見せた。
4回、逆転を狙う濱田は
右フック、右アッパーと
思い切りの良さを見せて
勝利への執念を見せたが、
山本は左のダブルの
コンビネーションを好打。
最後は激しくパンチを交錯させた。
18歳の山本が初勝利を挙げた。

濱田は判定負けでした。

アマチュア経験豊富な強者相手に
よく頑張ったと思います。
これで4戦4敗となってしまいましたが
全敗で終わる選手ではないと思っています。

濱田は家族もいて立派な仕事もしているので
ボクシングが全てではないと思うけど
ここで諦めてほしくない。
僕は会長として濱田を勝たせたい。

いずれ来る濱田の初勝利の日を
楽しみにしていてください!!

石川県まで応援に来てくれた
徳田さん、岡さん夫婦、
沖縄から駆けつけてくれた濱田の家族
セコンドや控え室周りの
手伝いをしてくれた
佐々木、吉原、拳眞
ありがとうございました。

そして凌介濱田リオン
4人で行った石川県の旅。
最高の結果にはならなかったけど
二日間通して楽しかったよ。
三人本当にありがとう。

さあ次は7月14日凌介&山城。
絶対勝つぞ!!