転勤族妻、ずーっと帯同してるうちに子どもは高1と中2になりました…。

 私と家族の自己紹介と教育資金いついての記事です。

 

アラフォー転勤族妻です。

私は1980年代生まれのアラフォー。
公立高校を卒業後、私大文系(一人暮らし)へ進み、金融機関に就職。
4年目に同い年の夫と結婚し、26歳で1人目を、28歳で2人目を生みました。
 
その後転勤に帯同して、今は4か所めです。
出産にともなって退職してからは、外で働いていません滝汗
 
家でできるモニターやWebライターなどでお金を稼いでいます。
家でできるのはとても良いのですが、
収入には波があるし、個人事業主なので確定申告は面倒です…。
 
性格はとにかく面倒くさがりでぐうたらです。
多趣味で活動的な夫からは、「何が楽しくて生きてるの?」的なことを言われます笑い泣き
 
趣味…うーん…食べること?(笑)
(金沢カレー、ルーが濃くてカツがサクサクでおいしかった)

同い年ですが、アラフォーとは思えないほど元気!!
休みの日は5時起きでゴルフの打ちっぱなしに行き、ランニングをし、英語のオンラインレッスンをし、その後買い物やカフェに誘ってくるというものすごい体力の持ち主です。
なんで私と結婚したんだろうか。
謎です。
めちゃめちゃオレ様ですが、顔が好きなので許してしまいます。
営業職で猛烈会社員です。家庭よりも仕事を優先するタイプ。
 

子ども

娘:公立高校の専門科1年生。
明るくておおらか、楽しい子です。
文系科目はよくできますが、数学と物理が苦手で苦労してるっぽい。
勉強は…真顔ですが、毎朝早起きしてメイクと巻髪はばっちり。
東京の大学に行きたいらしい…。
うちは地方に住んでいて、東京だと通えないので、
親としては「教育費払えるのか?」というのが不安です。
 
息子:公立中学2年生。
マイペースでがんこなところがありますが、基本的に優しい男です。
勉強が嫌い。部活は頑張ってます。
1年の学期末・英語で偏差値40くらいのヤバい点数をたたき出し、最近は少しだけ学習をサポートしてます。
思春期真っただ中ですが、まだ「ババア」とは言われていません。
(「うるさい」は言われる滝汗
 

我が家の教育資金

子が生まれたときにそれぞれ200万円づつくらいの学資保険に入っています。
ソニー生命で、17歳満期のやつ。
ジュニアNISAは最後の年に滑り込みで申し込んだので、各80万円ずつ購入。今100万くらいになってます。
あとは普通預金に200万円ずつくらい入ってます。
 
合計すると1人あたり約500万円。
これは大学資金として貯めたものなので、大学進学までは手をつけるつもりはありません。
 
でもね…これじゃ全然足りませんよねぇ!!
実際は「いつか家を買うために」貯めていたお金も教育費に使うことになりそうです。
どうせもう家族で住む家を買うことはないし、いいんですけどね…泣
私たちの老後、どうなるんやろうか。
 
娘が受験を迎える2年半後までに、少しでも増やしたいところです!
株の買い場が来るのを待ってるんですが、なかなかそんなうまくいかないですね笑
 
こんな家族です。よろしくお願いしますデレデレ