おこんにちは
JW奈良の番外編
日本料理 会席校倉 ランチコースです
親族との話が目的の宿泊でしたので
この時も親族とランチです
(宿泊はワタクシ1人です)
リッツカールトン大阪からこられた
総料理長から新しい料理長になった校倉
今の料理長に変わって初めて伺います
親族は鉄板焼きを望んでいましたが
定休日でしたので会席料理
奥のカウンターはお寿司のコーナーです
急きょのランチになったので
前回アップした通り朝食を
しっかりと食べてしまってるワタクシ
1番軽いコースにしました
1/3くらいは親族のお皿へ
この時、鱧がお初
胡麻豆腐も美味しかった
美味しいお出汁
親族が美味しいを連呼した縞鯵
このお皿は全て親族のお腹へ
しっかりとしたお味だったけど
けっして濃いわけではなく美味しい
こちらも ほとんど親族へ
鳥貝の黄身酢は大好物なのでいただいた
お肉やでぇ
お肉の柔らかさはもちろん
肉厚の椎茸がたまらん
こちらも ほとんど親族へ
メロンはワタクシが親族の分も食べた
お腹がいっぱいでの食事で悔しかったわ
それでも とても美味しかったです
前にあった校倉弁当
とてもキレイで美味しかったの
予約をしてチェックアウトの日に持って帰ってたけど
もう、やめてしまわれたんです
人気なかったのかなぁ
洋風弁当はあるそうです
ランチの予定がなかったので
14時チェックアウトを伝えておりました
校倉の予約をお願いした時点で
お食事が終わってお部屋ゆっくりお過ごしください
と 言ってくださいました
こうした一言で
とても気持ちよく食事ができます
嬉しかったです
何時とは おっしゃらなかったなぁ
12時スタートの食事でしたので
結局、14時過ぎのチェックアウト
チェックアウトでラウンジに伺いました
コーヒーを飲みたかったのですが
もうティータイムが始まっていたので
早々に退散しました
レイトアウトなら
翌日もティータイムが楽しめる
ありがたいシステムみたいです
長くなったJW奈良
これにて完結でございます
お付き合いくださいまして
ありがとうございます