おこんにちは


コートヤード福井の続きです


ホテルは駅前にあります

FUKUMACHI BLOCKの上層階がホテル

ホテルの下は小さなスーパーと

(少しオシャレ)

MINIEというフードホールが入っています



お部屋からEVで降りるだけ

暑い日、寒い日、雨の日

そんなことを気にしなくていい

そして福井で食べたいなと

思うものは揃っていると思います

少しオシャレなカフェもあります



ホテル前の信号を渡ると そこは駅前

恐竜がドンとお出迎えしてくれる



どうやら センサーで反応するようで



あっ! 目が合ったびっくり

ガォ〜ッと威嚇されました

嬉しくて近くにいた同世代のオババさんたちと

盛り上がりました爆笑



こちらはHappiring


飲食店、お土産物屋さんがあり

何を食べるか悩みます滝汗

嬉しい悲鳴よ



こちらランチタイムは

お惣菜のバイキングがあるようで

盛況でした



福井に来たけど蟹の季節は終わっていたので

蟹を狙うならセイコ蟹丼かなぁ



さらに進むと福井駅の商業施設

CURU-F



飲食店と駅の商業施設なので

お弁当や福井銘菓が揃っています

規模の小さなデパ地下みたい 


福井のお土産が揃いそうです



チェックイン当日の夕食は

何か買ってお部屋で食べることにしました

お弁当でも蟹を食べたいわおねがい


どうせなら

セイコ蟹寿司 ¥3890気づき



カニ〜 カニ〜飛び出すハート



いただきますよ照れ



わぁ

驚くほど美味しくなーいチュー


いやいや

福井のセイコ蟹は めっちゃ美味しいよね?

ここのお弁当がダメだった?

たまたま?


あまりネガティブなことは書きたくないけど

これは いかん

大切な1食を無駄にした笑い泣き


食後の甘味は

勇気をふりしぼって1個ずつ買った

1個買うって申し訳ないよね

こちらは美味しかったからヨシニヤニヤ



朝食はホテルで食べたいので

残りは2日目のお昼と夕食

最後の日のお昼とチャンスは3食


引き続きアップいたします

遊びにきてくださると嬉しいです


ありがとうございます