おこんにちは
本日は小麦粉を使わない簡単お好み焼き
関西人なのでお好み焼きは日常食
こちらのはんぺんを使います
おまけに脂肪0だって優秀よね
はんぺんパワーで簡単にふっくらするよ
作り方は いたって簡単
はんぺんは袋のまま モミモミして潰します
ボールにうつして刻んだキャベツ
お好みで天かす(揚げ玉)、紅生姜
豚肉やイカなどお好み焼きと同じように混ぜる
玉子1個を入れると よりふっくら仕上がります
あとは焼くだけ
はんぺん1枚で大きめのお好み焼き1枚分くらい
具材その時にあるもので適当でOK
小麦粉の分量とか山芋をする面倒がなく
糖質もグーンと低い
はんぺんにお味が しっかりあるので
私はレモンと一味で食べるのが好きです
普通にソースとマヨネーズでも美味しいです
こちらは厚揚げメニュー
油抜きした厚揚げにチーズ
ウチは魚焼きグリルで焼きます
オーブンやトースターでもできます
こんがり焼いて〜
ネギとお醤油でいただきました
お供は焼き茄子とグリル椎茸と…
あれ?シシトウ焼いてなかった?
焦がしたのよ
代打でピーマンの登場よ
と
オイキムチを使い切りたくてビビンバ
ビビンパとかピビンバとか面倒よね
真ん中は生卵ではなくて
半熟の目玉焼きなの
具材で白身の部分が隠れてるの
オイキムチとナムルは
人参、小松菜、大根、豆もやし
酸っぱくなってきてたオイキムチが
良いアクセントになりました
ウチは糖質制限はないんだけど
食物繊維も摂れるし
美味しいと聞いたので買ってみた
↓ また報告します
お粗末さまでございました
次回から京都旅スタートしたいと思います
遊びにきてくださると嬉しいです
ありがとうございます