おこんにちは
リッツカールトン大阪の続きです
エグゼクティブスイートルームをご用意いただいて
ニヤニヤとしまりのない顔で過ごしました
ダイニングを利用しなかった夕食
2日分まとめてアップいたします
1日目の夕食
この日はお昼に大阪ステーションホテルの
アフタヌーンティーをいただいて
お腹がいっぱいでしたので軽く済ませよう
食べない選択はしないのよ
地下道に続く扉を出てすぐにあるお店
禅園
鯛茶漬けを出してくださるというので
おじゃましました
写真は撮り忘れました
2日目の夜はホテル内の
香桃(シャンタオ)のお弁当をお願いしました
(要予約)
香桃のお料理が好きです
お弁当は初めていただきます
大きな海老
お肉も柔らか〜
定番中華が色々と入ってボリューミー
熱々ではなかったですが
美味しくいただきました
スパに向かいます
お部屋に戻るとターンダウンが済んでいました
こちらで いつも思うのが
ターンダウンの後
時計がベッドの方に向けてあるの
こうした細やかな心遣いが嬉しいです
朝の景色
目の前はフォーシーズンズかな?
夜もキレイね
クラブラウンジに行かないと少し寂しいけど
私はアルコールを飲まないので
お部屋にあるネスプレッソコーヒーと
お茶があれば何も困らない
コーヒー用の牛乳は持ち込んでます
今回はダイニングを利用しなかったけど
美味しいお料理と高いサービスを提供いただけるので
幸せな時間は間違いない
クラブラウンジのアクセス権は
➕¥40000くらい
最近のパッとしないラウンジよりも
食べたいものを選んだ方が楽しいかな
次は
ちゃんとダイニングを利用したいと思います
まぁソロ泊のディナータイムは
気を使いますけどね
次回は はじめての
スプレンティードの朝食ブッフェ
遊びに来てくださると嬉しいです
ありがとうございます