おこんにちは
琵琶湖ホテルの続きです
本日は
クラブラウンジのカクテルタイムと
翌朝の朝食の様子です
暮れゆくラウンジ
静かなカクテルタイムです
この大きなテーブルが好きだけど
全体が見える壁側のお席にしました
ブッフェ台
お料理の名前を忘れてしまいました
スライドショーで
モクテルを作っていただきました
品数は多くないけど楽しめました
もう1杯作っていただいた
ティータイムに たくさん食べたのに
カクテルタイムも しっかりいただきました
さぁ
ダッシュで大浴場に向かいます
カードキーを使って大浴場のエリアに入ります
宿泊者は利用可能
タオル類は置いてくださってます
琵琶湖ビューの温泉は
低めの温度で ゆっくり入れました
翌朝
クラブフロアに宿泊すると
朝食はラウンジの和朝食のみです
レストランブッフェは使えなかったと思います
窓際のお席を用意してくださいました
お急須に入っているのは
滋賀のほうじ茎茶
実は滋賀はお茶の名産地なの
とてもとても美味しいお茶でした
羽釜で炊き立てご飯
これがあるから朝食の時間は予約なのかな
滋賀はお米も美味しいのよ
ツヤツヤピカピカの銀シャリです
和朝食 良き
飲み物はアルコールも含め
同じものが並んでいます
(アルコールのラインナップは変わるかも)
なんとブッフェ台にはお粥があります
お供が並んでる〜
フルーツが嬉しい
羽釜ご飯を食べたのに
お粥もあきらめきれず食べる
お米LOVEを大いに発揮しました
チェックアウトまで
お散歩しようと思ったけど
まだ暑い時期で
ホテルを出て10歩で引き返したわ
その時にレストラン朝食を覗いてみたけど
それなりに混雑していました
クラブフロアもラウンジも静かだったので
落ち着いて過ごせたのはありがたいことでした
鉄板焼きのお店もありました
次回は おまけのチェックアウトと
このホテルではないですが近江牛を食すです
遊びに来てくださると嬉しいです
ありがとうございます