おこんにちは


昨夜はお月さま

キレイに見えましたでしょうか?


さて

メロンを求めて京丹後へ行った時の話

琴引メロンが美味しいの

贈答用ではなく少し網目が荒いなどの家庭用

お安くて ありがたいのです


お昼ごはんをどうしようかと

車を走らせていたら

今まであったお土産物屋さんがリニューアルされてた


うみのうた



さざえ食べ放題の看板につられる

座右の銘 食べ放題の私ニヤニヤ

営業についてはご確認くださいませね


店内は海鮮丼などのお食事コーナーと

海鮮炭火焼きのコーナーでわかれていました



自分で取るコーナー

大きなさざえが すぐに補充されていく

奥は残り1個になっているのはバイ貝

こちらも補充してくださいました

この辺りの朝ごはんに必ず?出る

えてがれいの一夜干し、サラダ



枝豆、唐揚げ、フレンチフライ

この辺りは目もくれず…



シーフードカレー

海鮮汁、ご飯



ソフトドリンク



テーブルにセットしてある調味料



取ってきました

あっ 2人分よウインク



すると

ドーーンとやってきた海鮮セットびっくり

これね、かなりの大きさです


お魚も3種類

さざえは今まで見てきた中で1番大きいと思う

帆立貝も団扇かと思ったわ

それは思いません



七輪もセットしていただいた

とても可愛いフォルムの七輪で

ちゃんと撮ればよかった泣き笑い



焼いていくよ〜飛び出すハート

パチパチにのせてます

海鮮はお肉と違って

少し時間がかかるのが難点ね





サラダを食べながら

海鮮の良い香りにお腹がなります爆笑


急に発見したので

写真が少なくて驚き


お魚も ふっくら焼けて美味しかった〜

あまり貝を食べ過ぎるのも良くないかと

我慢しましたが

大きなさざえは満足度高し気づき


リニューアルオープンしたところだったので

店内も空いてました


炭火焼きは美味しいね

あらためて思いました


このままのクオリティーが

続くことを願います


今まで通り お土産屋さんも併設

毎年、定宿がある京丹後の夕日が浦にきます

この辺りは果物が豊富で美味しいんです


今は梨ですね

ブドウも とても美味しいけど

もうシーズンが終わってしまいますね

もっと早くアップすればよかったです


次回からホテルステイに戻ります

遊びにきてくださると嬉しいです


ありがとうございます