おこんにちは


大阪ステーションホテルの続きです


話が前後しますが

チェックインの前にKITTE1階に入った

DAMMANN リュミエール


夫は夜、合流するので

それまでは1人です飛び出すハート



DAMMANN リュミエール

大阪では

阪急梅田、高島屋難波に続いて3店舗目です


フレーバーティーでは

このDAMMANNの茶葉が好きです


遅いランチをしたいと思います

ガレットを食べるつもりだったのに

ワンプレートランチが残ってるとのことびっくり


いただきまーす



このプレート ボリューミーなのよね

でも行くと食べてしまう

KITTEの店内は他の店舗に比べると

窮屈で優雅じゃないかな…キョロキョロ

メニューがグチャグチャ



メニューの1番下を見てください

Pain KARATOのパンがいただけます飛び出すハート

フレンチ リュミエールのブーランジェリーになるのかな?

そのあたりが わかってなくて

すみませんアセアセ


やはりボリュームあり泣き笑い

でもパンは小さい

海老のムースにかける

甲殻類のソースが美味しかった



本日いただいた紅茶はグールース

ミルクティーでいただきます



話はホテルに戻って

お部屋からの夜景



温浴施設OFUROに行きます

マリオット チタン以上は無料で利用できます


ジムと同じフロアにあって

小さなサロンがありました



貸切り爆笑



ドライフルーツやナッツもありました



ジロジロ見てしまうドリンクたち



見慣れぬドリンクに興味津々

冷蔵庫を閉めても

しばらく眺めてしまいました



誰もいないけどネスプレッソマシンは2台もある



ロッカーも浴場もキレイで

とても気持ちよかったです

中にも ゆっくりとできるスペースがありました


あんなに色々あったサロンのドリンクから

お風呂上がりにいただいたのは


ミネラルウォーター


保守派かつチュー



遅いランチだったのでお腹はすかず

晩ご飯は地下に行ってポーたまを買いました



ゴーヤの天ぷら入り

すごいボリュームで必死で食べたアセアセ

美味しかったよ



明日の朝食が楽しみ〜

夫は「OFURO」が楽しみで

仕事を終えてから来て

受付ギリギリで 滑りこんでました

朝も昼も入ってました無気力


次回はウキウキワクワク

スキップして朝食に向かった私を襲った現実ガーン


またお会いできると嬉しいです

ありがとうございます