おこんにちは

お朔日です



今さらだけど

マリオット修行の話


マリオット会員で修行をされている方は

年末になると駆け込みで目標を達成される方

早々に目標をクリアされる方

1年間、計画的に宿泊をされる方


色んな方がいらっしゃると思います


先に言ってしまうのですが

少し飛ばし過ぎたのもあって

今年は6月にチタン達成しましたニヤニヤ


もちろん更新の15泊を含めてで

ダブルエリートの期間に宿泊が多かったからです


ただ

昨年からドンと海外からのゲストも増え

国内ホテルの宿泊料金は高騰

ビックリしてアプリを とじちゃう


ホテルステイは好きだけど

修行って笑ってるうちはいいけど

苦行になったら やめようと思ってた


もちろん

辛いわけではないのですが


次もする?


そんな思いがあったの

マリオット会員の皆さまは思いますか?


で 

昨年はマリオット以外のホテルのチョイスも増えて

(もちろん私が泊まれる範囲のホテルよ)

素敵なホテルもあって


マリオットじゃなくてもいいよね?


思う気持ちと同じくらい


やっぱりマリオットがいいわ


とも

思うのであるキョロキョロ


年に1度の贅沢と思って

勝手にシリーズ化してる

誕生日月は色々と泊まりたいの時に

私の宿泊が増えるのですが

誕生日ってアップグレードしてくださることが

多いかなと思うんです



しかし私の誕生日月は

マリオットのダブルエリートの期間とかぶるので

どこのホテルも大忙しでテンヤワンヤ

いいのか 悪いのか…


ゲストが多いと

アップグレードが難しくなるのは当然

レイトアウトが厳しいのも当然

それは仕方がないことです


そんな中

チタンを維持する必要ってあるのかな?


来季は たまたまチタンを維持できたけど…

考えてしまいます


自力で好きなお部屋に泊まれれば

それが1番です

それができない庶民の悩み笑い泣き


という くだらない話でしたチュー

色んなお話、お聞かせくださいませ


次回から宿泊ブログに戻ります

お付き合いくださいまして

ありがとうございます