ある秋の日 

ぶどう購入のためのドライブも兼ねて京丹後へ

毎年、伺います いえき農園



今年は出遅れまして種類が少なくて悲しい



ガンガン出荷の作業…

ん?

もうピークの時期は過ぎていたので静かでした



隣接している建物にカフェ?

いつもはスルーしてましたが覗いてみました



ぶどうのスムージーと書いてあったので購入

これは…スムージーではない笑



購入した品

大好きな甲斐路がなかったわショボーン

おシャイン種より巨峰種の黒いのが好きラブ



帰りに但馬牛を食べようと考えていたけど

たまたま

お蕎麦屋さんが何軒が並んでいる辺りを通った

気になるやんおねがい



普通の民家をお店に改装してる感じ



暖簾につられて入店



ちょっと想像と違った店内



田舎蕎麦ね



お善哉



やっぱり寄ってしまった但馬牛

道の駅にあるのでオシャレ感はゼロよアセアセ

そのかわり安価よん



お蕎麦を食べて お善哉も食べてたよね?

そこそこお腹が膨れて あたりまえ

ステーキは無理だったので一口ステーキ

一口になれば食べられるのか?



お腹いっぱいのはずなのに

赤松のSAでコロッケを食べる

このコロッケはスルーできないの照れ



よく食べましたニヤニヤ


次回からは宿泊ブログに戻る予定です

おつき合いくださいますと幸いです


ありがとうございます。