JW奈良が続いております

本日は番外編です


先日、近くのパン屋さんに行くのに

とても久しぶりに自転車に乗ろうとした

タイヤの空気も問題ない照れ


さぁ 行くよ〜DASH!DASH!DASH!


ひぇーーーっ 

サドルがないっポーンポーンポーン


サドルを盗られた腹立ちよりも

お尻に刺さらなかった安堵感が強かった

リアルな表現で すみません


サドルが必要だったのかな?

イタズラなのかな?

ダメだよ〜 ビックリしたわ笑い泣き


さて本題へアセアセ

宿泊の時ではないのですが

スイーツブッフェとランチブッフェ

それぞれ伺いましたので備忘録で残したいと思います

どちらも我家の若奥さん(息子の妻)と行ってまいりました


アフタヌーンティーなら

こちらのロビーラウンジ


スイーツブッフェはシルクロード

チョコレートブッフェって感じのメニューだったかと…ニヤニヤ


テーブルにセットされていたチョコたち

カカオ成分高めのラインナップ

マダガスカル64%が美味しかった


3種のエクレールが愛らしい

CHOCOLATE とプリントされているのはロールケーキ

壊すのが申し訳なくて無地のところを取ってしまう

あるあるですよね(笑)


ワインジュレ

栗とミルクチョコのムース

チョコプリン クランブルがのってました


セイボリーに

ココアカレーとポテトグラタン

チョコの風味は感じなくて食べやすいグラタン


ココアライスですが酸味があって

サーモンとアボカドでライスサラダのようでした

グラスに入ってるお寿司だと思ってた爆笑

美味しくて おかわりを取りに行った品


可愛らしいモクテルたち


ドライフルーツのチョコは販売にもあったかも…


プチフィナンシェとカヌレかと思ったらクグロフでした


ドリンクはフリーでついてました

かなりの種類があって

チョコをテーマにしたドリンク

紅茶もフレーバーティーも含めてオーダーできました

悩むほど豊富な種類で嬉しい

またメニューはないんかーい


  花  花  花


スイーツブッフェとは別の日のランチブッフェ

メインはオーダー制のセミブッフェ

ブッフェ台を撮っていません 出たよ

パン用のバターが美味しくて パンをおかわり照れ


サーモングリル

マッシュポテトが美味しかったぁ


若奥セレクトの鶏むね肉のなんちゃら

驚くほど しっとり柔らか

お互い必ず一口ずつ分け分けします照れ


こちらも棚に並んでいたと思うモクテルたち


お義母さん1度に2種類も取ってきちゃダメ


と 叱られる私笑い泣き


怖いもの見たさで手を出してしまった


どちらもゲストが少ない日で ゆっくりできました

可愛い若奥との時間は楽しいのですドキドキ

これにて今回のJW奈良はおしまい

長くなって すみません無気力


お付き合い頂き ありがとうございます