お誕生日月は色々と泊まりたいシリーズ
リッツカールトン京都の最終回
今回の
夜のインルームダイニングと朝食で
リッツカールトン京都は最終回
夕食は
せっかくスイートルームにしていただいたので
インルームダイニングにしました
オーダーはド定番のクラブハウスサンドイッチ![]()
そしてそして
サンドイッチのサイドメニューのフレンチフライには
トリュフはつかないと あきらめていた
のですが
皆さまのブログを拝読してると
追加料金でトリュフが やってくるらしい![]()
追加¥700で
トリュフ降臨 ![]()
皆さま、嬉しい情報を ありがとうございます
ご用意いただいてたウェルカムスイーツプレートは
食後のデザートとして いただきました![]()
本当はエルメのケーキを買うつもりが
スパトリートメントの時間が迫っていて
ケロリと忘れてしまってました
このプレートのおかげで食後が充実しました![]()
楽しみな朝食に向かいます
インルームも選択できますが夕食をお部屋でいただいたので
ラ・ロカンダでいただきます
朝しか撮れないショットでしょうか?
当たり前ですが
ロビーラウンジも静かです
チェックインの時に 和食が洋食かお伝えします
昨日こちらに向かう車内で1人
和食か洋食か悩みました
次は2泊できるように頑張らねば![]()
洋食にしました
和食派の私が洋食にしたのは
エルメのフレンチトーストが食べたくて![]()
和食でもクロワッサンをお持ちするように伝えます
と
嬉しい提案をいただきましたが
フレンチトーストが脳裏から離れず
丁重にお礼を伝えて洋食をセレクト
美しい中庭が見えるお席
クロワッサンは久しぶりの
ヴァニーユでしたっけ? バニラのやつ
朝、いただくには甘甘すぎた![]()
こちらもド定番のエッグベネディクト
初志貫徹のフレンチトーストをオーダー![]()
なんとバースデー仕様でやってきました
幸せでございまする![]()
ありがとうございます
好きだと話していたからか
いかがですか?
と
返事の前にお皿にスっとサーブいただいた
イスパハンに戸惑ってしまっていると
食べられませんよね?
失礼しました お部屋で召し上がってくださいと
包んでくださいました
スタッフさん
お気遣いいただいたのに
お腹がいっぱいで ごめんなさい![]()
サッと
「お包みします」と対処されるのは さすがです
あれよあれよの出来事でした
お皿に ひとつ目のヴァニーユの残骸が…
お見苦しくて すみません
どうして ここで食べるエルメのクロワッサンは
こんなに美味しいんだろう
別格ですよね?
パリで食べたことはないけど![]()
リッツカールトン大阪で買うと
そんなに美味しくないんだよなぁ
こちらはエルメの方がいらっしゃるんでしたか?
お店で焼いてるから?
どなたかご存知ですか?
こんな日に限って所用で早めのチェックアウトです![]()
せめてエルメが開いてから出発したかった
まぁ私の調整不足なので仕方ない
チェックアウトの対応をいただいた
スタッフさんから
チェックインの対応をしてくださったスタッフからですと
(ややこしいねん
)
何やら紙袋をいただきました
中には あられ缶と手書きのメッセージカード
どこまでも幸せな気持ちになります
話は戻ってエッグベネディクトですが
好きなのですが下のパンで お腹が膨れる
そんな恥ずかしい理由で めったに頼みません
色々と食べたいものが多すぎるんです![]()
あぁ
名残惜しい![]()













