おこんにちは


本日は前回の魚料理に続いて

おうちご飯の肉料理編でございます


この日は若奥が

ローストビーフを覚えたいと言うので

一緒にキッチンに立ちます


前日からニンニク、生姜、塩などで

下味をつけたブロック肉

しっかり常温に戻してから調理します



フライパンで全ての面に焼き色をつけて

アルミホイルで包みます


ジップロックやアイラップなどに入れて

しっかり空気を抜いて70℃くらいで湯煎

20分くらいでしょうかキョロキョロ


失敗が少ないので この調理を伝授

肉汁も落ち着いてます



どんどんスライスしてお皿へ

盛りつけは若奥にお任せ



んん?


私、盛りつけの才能がない悲しい


と 言っておりました

本当にないと思う



グリルした舞茸

炒め玉ねぎをたっぷり使った

醤油ベースのジャポネソース


仲良しさんたちとクリスマスパーティーで

作る予定とのこと

私も人のことは言えないが

盛りつけも頑張れとエールを送っておきました

頑張れ 頑張れ!





小蕪が可愛かったので

クリームシチューにしようかと思ったけど

クリーム煮にした ほぼ同じじゃないか



玉ねぎ、バター、小麦粉

ここでベシャメルを仕上げてしまいますよ



牛乳も温めず

そのままフライパンに少しずつ加えます

しっかりトロミがつくまで火を入れます



先に炒めていた鶏もも肉

カレーパウダーで炒めてみた

小蕪と一緒に加えます



ちょっと見た目が残念だけど

カレースパイスが効いてて

優しいビジュアルだけどパンチありグッ



グリル料理と一緒に



スパイスカレー



牛骨スープがあったので

スパイスカレーにしました



前にあるのは白菜の漬物ではなく

キャベツの甘酢を作ったで


お粗末さまでございました


次回からホテルステイに戻ります

遊びに来てくださると嬉しいです


ありがとうございます