気分をかえて。
コンサートの楽しかった記憶をたどりますφ(.. ) 



初日は母名義。
2年に1回くらいのペースで天井席なんですけど、もはや指定席なんじゃ苦笑
年寄りだからとかあるのかしら。

天井席だと会場全体はよく見えるけど、音がこもって聴きにくくて、とくにMCが聞き取れないのがもどかしいやる気なし
スピーカーの性能がよくなっても、こればっかりはしかたがないのかな。

メンバーが意識してたくさん手を振ってくれるのはうれしいですけどね。
たとえば、天井席だけの特別ver.の銀テとかがあればいいのに〜。

座ったままでも観られたし、早くに帰れるので、母としては楽でよかったらしいです。
来年あたり、着席ブロックで申し込むようかもしれませんねぇ。



列車で登場する演出もよかったし、映像、照明がより洗練されてきているような。
そして今回の衣装もとってもオシャレでしたねー星
まっすー、お見事かお

これぞジャニーズビックリマークな衣装があまり好みではないので、このオシャレさというのも、NEWSのコンサートが楽しいと感じる大きな要素です。


多少ネタバレしてしまっていたセットリストでしたが、好きな曲がたくさんあったし、東京公演では曲が増えていたようで、やらないと言われていたカップリング曲も聴けたのがうれしい音符

前回のコンサートもすごくよかったけど、セットリストのシングル曲率が高すぎたなーという印象があったので、今回くらいの割合がいい(°∀°)b


「4+FAN」のクラップは一体感があって楽しいし、毎回あってもいいのになーと思ってます。

クラップも楽しいけど、「チェリッシュ」や「星をめざして」みたいに、みんなでそろって踊れる曲も増えてほしい。
ペンライトの動きもキレイですしねMWペンライト

今年も「ハロウィン音楽祭」があるなら、騎士っぽい衣装で「ミステリア」とかいいんじゃないはてなマーク
なんて勝手に妄想してみたりはーとキラキラ


いつもセットリストはアルバムの1曲目からはじまるので、そのあたりの雰囲気は想像していたけど、「流れ星」からの「U R not alone」というラストもよかった。
アンコールなしで正解だったと思います。

通勤中、とくに好きな曲ばかり集めたプレイリストをよく聴いているのですが、その中の曲が多く含まれていて、今回のセットリストでプレイリストを作っても楽しいかも♪*



ソロ曲も相変わらず個性が出てましたねー。
こんなにちがう世界観を持ってるのに、4人になるとそれはそれでまとまるんだから、やっぱりNEWSってすごい・・・


シゲのソロは、まるでお芝居の舞台を観ているようでしたあやめ
そしてひたすらシゲが美しいキラキラ
「水もしたたるいい男」という形容がピッタリ。


慶ちゃんのソロは、まともに歌詞が入っちゃうと涙腺がヤバいので、なるべくスクリーンの歌詞を読まないように、慶ちゃんを観るようにしていました(^_^;)

出かける直前まで、家でニャンコとお昼寝していたので、思い出して会いたくなっちゃいましたマフラー+(・へ・)

写真から伝わる空気感もたまらないけど、イラストもまたいいところを押さえているんですよね。
あのシンクロ寝なんてたまらなーい猫


そして、まっすー。
まっすー、まっすー。
お願いだから、ソロコンサートをやってくださいビックリ

オリジナル曲を期待していたので、カバー曲と知ったときは内心ちょっとだけ落胆したのですが(とてもいい曲ですけどね)、ライブver.がかなりよかったーハート
CDver.もいいけど、ライブver.がいい爆笑
技術力も、表現力も、とにかくステキな歌声でしたねぇ心

ひたすらまっすーの歌声だけを聴けるコンサート、いつか実現しないかな星
心臓がもつか心配になるけどもハート


テゴちゃんのソロは・・・、ちょっとやりすぎだったかな苦笑
表現の自由も大切だけど、会場にいるのは大人だけじゃないということを考えると、配慮も必要かなーと。

マジメですみません。
カッコよかったですけどね。



慶ちゃんが「フルスイング」で泣いちゃったり、まっすーが「U R not alone」で泣いちゃったりという場面もあったけど、ボディタッチやアイコンタクトではげましたり、かわりに歌ってフォローしたり、抜群のチームワークを発揮していました。

バックネットをすべて外すという心配りもステキ星
だいぶ前ですが、他のアーティストのコンサートでネット越しにステージを観るという経験をしたことがあって、とってもストレスだったんです。
あれがあるとないとじゃ、NEVERLANDの世界は大きくちがいます。


ジャニーズという枠だけではくくれない。
アーティストという枠だけでもくくれない。
なんかもう、「NEWS」ってジャンルでいいじゃない!
そんなコンサートでしたキラキラ




長くなるので、MC編はまた次回。