どーも。
いやあ、もっぱら市民検診の季節ですね!こんばんは(^^)みなっちです〜。2020年のしいたけ占いを読みながら、いつまで経っても占いとか読んでんなーって客観的にハッとしました。よく「いい年して」って事を耳が痛いほどに言われますがーーーー!自分の精神年齢が低いのと(バカ)年齢記入をあまりする事がなく、たまに
「あと、30年くらいかな?」なんてザックリ自身の余命とかを考えて、急にびっくりしてる私です。やめなさいよ。
だってね、32歳と36歳と38歳と変わらなくて、39歳も、40歳も本当に中身変わらないの。
どうしてくれんの?笑笑
(2019年オモヒデボロボロボロボロ。親友の結婚パーティー。最高だった。何が最高ってconverseよ。ウェディングにconverse。いいわ〜)

(O_O)

今日仕事から帰ったら、乳がん検診が送られてきましたー。あ、40歳なんだなってこの時気づきました!
毎年やろう、健康診断!ガン検診ばかり最近してます。。トホホ。

みなっち 2019年・プロデュースなバイヤーになるまでの旅❶

今年はまず、大阪に行ったでい!
大阪、本当に本当に本当に楽しい!なんじゃこりゃ?って思う、自由な街で古くて、温かい街だった。みんな友達!みたいな外国に近い印象、住んでる人が好きです!

大阪は仙台から東京に行くより、安い。何が?交通費よ!旅行費が安い。飛行機で1時間。早い、安い、うまい。ありがとう大阪!もっとたくさん行こうと思いました。東北からはどうしても足が向かない大阪ですが、行ったらハマると思いますの。近いよ、ひとっとび。距離がらあるから、覚悟も私の中で固まるのです。
これが、私にはなんせ大事。なかなか決めれないの。火を自分で灯すって難しいもの。

まずは、Tシャツ作ろう!そうしよう!でも
どうしよう?って思いまして、大阪に飛びましたん。
1番最初に一緒になんかお願いするなら、ファクトリーザジっても決めてました。ウエダ先生ね。勝手に決めてましたん。
色々勝手にやり過ぎて迷惑かけてしまったり、すごい気に入ってまるで、自分のブランドみたいに、今じゃ「物欲」が前のめるするくらいになりました。

私がまだ名前決めてないだけなんです。
降りてこない(ピンとこないで、12月)だけ。
で、できた。私、ほとんどなにもしてない。
物欲をmonohosigeって。ものほしげってカッコよ過ぎる。わかるかしら?このセンス。私はウエダ先生の商品が本当に大好き。ドンピシャ!なんなの?って思うくらい。初めてウエダ先生の商品見た時。衝撃的だった。なんだこれは?アクセサリーの概念を覆す勢いだった。そして、どこか色気があり、粋であり、四季を感じるし、派手じゃなく、地味じゃない絶妙なバランスが好きだった。
だから、ウエダ先生がデザインするならかっこいいんですよ。
Instagramでファクトリーザジで検索すると魅力がわかるよ!ウエダ先生は今台湾にいます。フロム台湾。
(みんなザジ。ザジ。ザジるって言うのよ)

で、こんなのからやってみた。長かった。リトルホームは立地があまり良くないって言われる、確かにそうです笑笑
でも、だからこそいいな。路面で立地悪いなんて、やりがいしかないと思いました!
この人がリトルホーム作った人。icohiさん(イコヒさん・ミエコと天ちゃん)
そうそう、犬もこれるリトルホーム。最高です❤︎
ミエコちゃんはアクセサリー作家さんなのよ、このお店をリノベーションしたのも彼女。センス溢れてんのに。仙台でしか活動しないなんてもったいない!
だから、プロデュースに私も参加して、リトルホームで面白いことやろう!ミエコちゃんが私は好きだからこそ、一緒にコラボしたいなと、こんな素敵な場所もったいないやないか!

と、勝手にだいたい勝手に立ち上がり、今があります。ザックリ。

調子に乗って作った缶バッジ。ビックサイズ。かわいい。

お話しは、続いていくよ。どこまでも!