全体主義でなくとも…政治に「忖度」はつきものではないのか?

 言葉遊びをしている場合なのか?

 「地元のことをおもんばかって…忖度しました。」?

 …もしもこれが副大臣でなくて、地元選出の代議士なら…、そして「忖度」が禁止されるのなら…いったい何のための代議士なのか?

 

 そもそも今の野党が政権を取った時に何をして来たのか!

 自分たちの政策を「忖度」して強権を振るってきたんじゃあないのか? 

 事業仕分けや…コンクリートから人へや…尖閣沖中国漁船公務執行妨害事件では、ビデオを公開させず、一色氏を逮捕までさせたではないか!

 そして、自衛隊記念行事などでの来賓者の挨拶にまで注文を付けたのを忘れたのか?

 

 「忖度した。」…とは、公益性のために必要があって、地元の要請にこたえた!…と正直に話したに過ぎないのではないのか?

 …それを「忖度した」と言って何が不都合なのか?

 

 もっともあれだけ、くだらない忖度騒ぎをしたことを、もじってリップサービスをしたつもりの塚田議員にも、しっかりとその趣旨を説明する義務があるだろう!(おっちょこちょい!)

 いずれにせよ、大騒ぎするマスコミ(従軍慰安婦などで日本転覆に加担した朝日新聞社はじめ)そして野党!(特に野党は、NHKに対する視聴料返せ!同様、歳費を返せ!)