こんな感じです。
明日もっとのびのび、窓に透明フィルムを貼って落ち葉アートさせようかな紅葉




というのも…




11月にもならないうちに、園の年中・年長クラスが学年閉鎖になりました。期間は2日間で、療育も行けませんえーん


nosh(ナッシュ)




1日目→学年閉鎖(水)
2日目→学年閉鎖(木)
3日目→祝日(金)
4日目→お休み(土)
5日目→お休み(日)


コロナ禍の自粛や待機もそうだったけど、こうなると誰も凸凹家族を助けてくれませんもやもや

台湾旅行の予定が幸いして、今年はできるだけ早い日のインフルエンザ予防接種を予約したので、ふたりとも2回目接種が終わっています。いまのところ通常の鼻水以外は元気な二人なので、体調をよく見て、図書館やコーヒータイムで外の空気を取り込みつつ頑張るかな。


*****


ハロウィンが終わると街ががらりとクリスマスモードになるので、今夜は現場のお仕事が忙しい人がたくさんいると思いますニコニコ流れ星そんなタイミングで、わたしも明日の外出&スタバを楽しみにしていました(発売日だから混むかなーとも思いつつ。)

外出先で気が早いクリスマスソングが流れるだけでも大好き。それに今年は。



#自然と家に溜まっていくもの


これを楽しみにしていますジンジャーブレッドマン

ペーパーカップでなくスリーブのクリスマスデザイン。出るかわからないですが!

いつもタンブラー派なことはさておき、ふと思いついてスタバのスリーブから旅行用のカップホルダーを作れないかな?と妄想中です。やったことある人いるのかなぁ。真夏だと結露に負けそうですが、いまは秋!これなら軽くて、子どもが汚しても気兼ねなく使えるものが…作れたらいいなジュース

うまく完成したら、お披露目したいと思いますニコニコ



とりあえず明日は、お家ミルクを覚悟かなぁ…




台湾旅行まであと16日不安←焦





 

 

 


 

 

 



↓↓輸入品で5杯分だって?!!絶対誰も買わないと思ったんですが、どうなんですかね泣き笑い