何かしら不満があっても、どうにかこうにか折り合いつけて騙し騙しやっていくものだっていう話。

昨日夫は飲み会だったのだけど、案の定すっごい酔っぱらって帰って来ました。

私もそのハイテンションに付き合えばいいんだけど、連日睡眠時間2時間くらいだから無理で冷たく返してたら、気に入らなかったみたいで暴言の嵐真顔真顔


小豆ちゃん寝かけてるのに、バンバンやったり大きな声出したり。。その度に小豆ちゃんビクッ!ってして本当に可哀想…
頭悪すぎ真顔いつもなら応戦してもいいけど、私まで大きな声出すわけにもいかず、無視してました。

なんかずっとわーわー言ってたけど、最終的にはめちゃくちゃ邪魔な場所で寝落ちしてました。
私が夜中オムツ替えたり、授乳したりする場所って…頭悪すぎ。

はー腹立った!!

この酒乱なとこだけは、どれだけ言っても治らないし大嫌い。

それでも夫婦として続けてこれたのは、やっぱり折り合いをつけれる何かがあるからで。

例えば今回だと、今日の1週間健診のために休んでくれたこと。
お陰で雨の中1人で連れて運転しなくて済んだし、助かった。
チャイルドシートの乗せ方もイマイチ分かってなかったので、いてくれて助かった。

しかも多分悪いって思っていたみたいで、健診の後チャイルドシートでよく寝てくれてたから近所のスタバ連れて行ってくれて、自分のお小遣いで↓


買ってくれました。

久しぶりの外の世界は気分転換になったけど…

帰って来て、お風呂入って洗濯して私は夕飯の準備していたら寝にいきやがったムキー

小豆ちゃんは泣くし、洗濯機は終わるし。。

そういうとこだぞ!!

夫が洗濯干せば全部スムーズにいくのに…

もう家にいるからって期待しない。それが1番だわ。。

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

こんな愚痴より大事なこと!!

今日の1週間健診では、小豆ちゃんの体重も順調に増えていたし、聞きたかったことも全部確認できたし安心できました!
授乳はなんだかとっても頭を使うロジカルな感じで母乳とミルクをあげていたので、その配分も相談できて一安心。

次は1ヶ月健診照れ
次も順調に大きくなってますようにキラキラ