こんにちは!

チーム株式会社の井上まいです😊


皆さま、家を借りる時になにを気にしますか🤔??

私は家から駅までのアクセスを気にします!


皆さまも家から会社までのアクセスを気にしたり、家から駅まで何分で着くかを気にする、という方は多いのではないでしょうか??


もちろん会社までのアクセスの良さや、駅までの時間はとても重要です!!

アクセスが悪いと、日々の生活にストレスを感じてしまいますよね😖


ただ、もう一つ私が気にしているのが【家から駅までの道中】です!!


これは私の実体験になりますが、

私が社会人になりたての頃、駅から徒歩5分の閑静な住宅街の路地にあるマンションに住んでいました。


会社までのアクセスも良く、スーパーも近くにあって便利でとても気に入っていたのですが

ある日、会社帰りに引ったくりに遭ってしまいました😭😭


幸いなことに抵抗し続けて何も取られずにすんだのですが、

しばらくの間、人が近くを通ることにすら恐怖を感じるように。。。


私が無防備に歩いていたことも悪いのですが、裏路地という人通りが少ない、つまり人の目が少ないことも問題だったなと思います😔



引ったくりにあった日からしばらくして、反省を活かして大通りを通って帰れるマンションに引っ越しました👍


時々、早く帰りたくて裏路地を通ろうかなと思う時もありますが、多少遠回りでも大通りを通って家に帰るようにしています😊



皆さまも、お引っ越しをする際には「家から駅までどんな道を使うのか」も気にしてみてくださいね!!