お留守番が多いテンルナマロンらら | テンテン会長と秘書のルナとマロン本部長とマネジャーのらら★お母さんとのドタバタ日記

テンテン会長と秘書のルナとマロン本部長とマネジャーのらら★お母さんとのドタバタ日記

Mダックスフンド
2013年4月2日生まれ
男の子 テンテン

Mダックスフンド
2016年6月29日生れ
女の子 ルナ

Mダックスフンド
2019年6月5日生まれ
男の子 マロン

Mダックスフンド
2023年7月27日生まれ
女の子  らら

バタバタの日常を書いています


19日
朝から2階の寝室のエアコン設置の為に業者が来て物音が鳴り
テンルナマロンらら1階にいて
どん!
と音が鳴ったりする度に
ワンワンワンワンの大合唱
数年前に1階にはエアコン設置しているので快適
これで今年の夏は2階で寝ても危険じゃなくなりました
去年テンルナマロンが熱中症になるんじゃないかと心配でした
昨年の11月に契約をして雪が溶けてからとなり今年の5月に設置です
今から頼む人は数ヶ月後になるみたいですネガティブ
アスベストの検査もあるから余計に日数がかかるし今迄はエアコンが必要が無い涼しい地域なのにエアコン必須になって来て駆け込みがあるみたいです

14時近く設置完了
業者さんこれから見積しに行くと言ってました
お昼ご飯も食べずに毎日頑張ってるらしいです
14時30分からお母さんはお出掛け
テンルナマロンらら
1時間位お父さんとお留守番

でも今度は
17時30分〜21時近く迄
テンルナマロンららだけのお留守番でした

その時点でマロンがウンチをしてなかったのでららだけ個別にしました
何故こんな時に限って……驚き
ウンチを食べたら……ね!

帰って来てお父さんに遊ばれた後
らら
お母さん身をゆだねて

だら〜んと爆笑疲れたね




17日の夜からお母さんは
バタバタと家を出て帰って来ては
又数時間で出たりしてます
テンルナマロンららだけの時間だったり
お父さんとのお留守番だったりしています
後1日
明日は長いテンルナマロンららだけのお留守番を頑張って貰わなければいけません


ららにとっては初めての長いお留守番
です


テンテンとマロン
お母さん達が帰って来て
オシッコわざとやらかしてたり
ほぼマロン
トイレからはみ出してたりするとしんどい!のでオシメっ子になって貰い
ららはヒート中なのでオシメっ子
ルナだけ何も付けず裸族で頑張って貰いました



お母さんもちょっと日にちを増すごとに身体がしんどくなってます
1人又居なくなってしまう……
仕方が無い事だけど
気持ちも寂しさでしんどかったり
こんな事が続き年々寂しさが強くなって来てます



もう一踏ん張り!



数年後このブログを読み返す事があったら

ああ〜あの時はああだったなと
思える日がきてるといいな